コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

デザイン

  1. HOME
  2. デザイン
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 hashimoto 映画

またひとつ、大切な沖縄の映画に出会えた。BBBムービー「コザママ♪うたって!コザのママさん!!」。

公式サイトワシの異常なまでの沖縄贔屓、特にコザの町への偏愛を差し引いても、ええ映画やと思った。 観る前は、笑って、ちょっとキュンと来るタイプの映画やと思って、そういうのを期待しながら観に行った。最初は、まさにそういう感じ […]

2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 hashimoto 展覧会

ブルーナ絵本展@大丸ミュージアム梅田。

梅田の大丸で開催中のディック・ブルーナさんの展覧会、行ってきた。 ディック・ブルーナさんの展覧会、開催されるたびに行ってる気がするけど、好きなので、「やってる」と聞くと、行かずにはいられんのですわ。 やっぱり、原画はええ […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 hashimoto 展覧会

中之島展覧会梯子③「古代メキシコ」@国立国際美術館。

モンゴロイドの血が騒ぐのだろうか、なんか昔から、中南米の遺跡や、遺品、特に人間や動物を型どったものに惹かれる傾向がある。だから、すごく行きたかった展覧会、中之島の国立国際美術館で開催中の「古代メキシコ」に行ってきた。 こ […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 hashimoto 展覧会

中之島展覧会梯子①「没後50年 福田平八郎」@中之島美術館。

今、中之島でおもろそうな展覧会があれこれやってる。数えたら、5つも行きたいのがある。一日に5つは流石に脳みそが泣き出しそうなので、そのうちの3つ、同じブロックにある展覧会に、先日金曜行ってきた。 午前中、十三に用事があっ […]

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 hashimoto 町歩き

デザイン?元シャワー室?

場所的にシャワー室はありえないと思うし、どちらにしても、もう使われてないと思うんで、確かめてみたいが、万が一、機能が生きてたときのこと考えると、ちょっと怖くて、ひねれない。 この位置が便利な人って、むちゃくちゃ足が長くて […]

2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 hashimoto 展覧会

「超ひも理論」池田慎&「気に入った絵ができたから」しまだそう@cumonos。

本日は、放出から歩いて15分くらいのcumonosに展覧会を観に。cumonosは静かな住宅街の中にある一軒家を改造したようなギャラリー。子どももふら〜〜っと遊びに来そうな佇まいが気に入ってる。 わしがこのギャラリーのこ […]

2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 hashimoto ライブ

松原里佳「君が居てうれしや この宇宙」発売記念Party@SPinniNG MiLL。

先日の日曜は、堺のSPinniNG MiLLで松原里佳さんのニューアルバム、「君が居てうれしや この宇宙」の発売記念パーティーでした。文化財といってええような素晴らしい会場、ワタンベ&イガキアッコちゃんと、これ以上ないよ […]

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 hashimoto 展覧会

コシノジュンコ 原点から現点@あべのハルカス美術館。

ちょっと照れ臭くて、なかなか行けなかったコシノジュンコさんの展覧会、先週行って来ました。 う〜〜む、面白かった。ファッションデザイナーやと考えると、ワシとの接点はあまりないのだが、人体をモチーフにした現代アーティストとし […]

2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 hashimoto 映画

羨ましいくらい、幸せな人生。BBBムービー「AALTOアアルト」。

公式サイト 不器用で、そういう才能は全然ないとの自覚はあるのだが、建築や工芸品を観るのは昔から大好き。なので、フィンランドの、建築家にして、家具などのプロダクトデザイナー、アルヴァ・アアルトは憧れの人であった。 無駄のな […]

2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hashimoto 町歩き

灼熱と土砂降り7月26日の京都③「超細密工芸」@清水三年坂美術館から時忘舎へ。

さて、島原を見学し終わったあと、どこに行くか、再び迷った。映画を観損ねた分、時間はたっぷりあった。「あそこに行くか」。観たい展覧会だけど、場所が苦手で躊躇してたところ。まあ平日なので、ええか。 そこにバス一本で行けるバス […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (105)
  • おにぎり印 (53)
  • トホホ (595)
  • パーシャルズ (6)
  • ライブ (1,100)
  • ライブ中継録画 (770)
  • 京都 (21)
  • 動物 (87)
  • 奄美大島 (72)
  • 家族 (110)
  • 展覧会 (389)
  • 建物 (28)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (896)
  • 映画 (1,325)
  • 本 (83)
  • 植物 (162)
  • 橋本ヒネモス (69)
  • 歴史 (6)
  • 沖縄 (609)
  • 漫画 (42)
  • 災害 (39)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (927)
  • 番組 (161)
  • 病気・怪我・病院 (209)
  • 社会 (499)
  • 祭り (156)
  • 笑 (71)
  • 美術 (74)
  • 舞踏 (17)
  • 芝居 (25)
  • 衣服 (38)
  • 言葉 (120)
  • 詩 (30)
  • 追悼 (232)
  • 酒 (279)
  • 鉄道 (108)
  • 銭湯 (1)
  • 音楽 (1,010)
  • 食べもん (351)

アーカイブ

最近のコメント

  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に hashimoto より
  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に 山田優子 より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に hashimoto より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に 中野真吾 より
  • おおお!こんなところで、とんちピクルスさんに会うとは! に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP