2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 hashimoto 映画 初めてのマレーシア映画。レベル高っ!BBBムービー「タレンタイム~優しい歌」。 公式サイト マレーシア映画って初めて観るのかな?どんな映画作ってるか、日本にあまり情報入ってこない国でも、こんな、ええ映画作ってるんやなあ。 人種、宗教、民族、貧富の差、人間に、いろいろ違いがあるのは、致し方ないことかも […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 hashimoto 映画 ここまで命の軽い映画は久しぶりでした。BBBムービー「密輸 1970」。 ※ネタバレと否定的な内容を含みます。 公式サイト むむむむ、予告編観て「おもろそう!」と思ったんやけど、ここまで命が軽い映画って久しぶりやったなあ。最近の韓国映画、レベル高いと思ってたけど、こんな雑なやつもあるんやな。 […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 hashimoto 番組 先人たちの底力「知恵泉」柳宗悦。 昨日、NHKの番組、知恵泉で、柳宗悦さん、やってた。 元々、大尊敬してたし、柳さんの提唱された「民藝」の作品も好きだし、その思想にも共鳴してて、すごい大きく影響を受けた人だったけど、生い立ちや「民藝」という思想にたどり着 […]
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 hashimoto 映画 自分と向き合うために、観るべき映画、だと思った。BBBムービー「弟は僕のヒーロ―」。 公式サイト 気になってたけど、観逃してた映画が、ミニシアターで上映されてたので、観てきた。 わかりやすすぎるくらい、わかりやすいストーリーだし、「きっとジーンとしちゃうんだろうな」と思って観たんだが、やっぱりジーンとして […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 hashimoto 映画 どうしても、今のパレスチナを思いながら観てしまった。BBBムービー「メンゲレと私」。 公式サイト 第二次大戦が始まるまでは、リトアニアで、リトアニア人とも仲違いすることもなく暮らしていたユダヤ人の子どもから見たヨーロッパ戦線下のユダヤ人の置かれた状況。 ドイツの圧力もあるんやろうけど、今まで隣人として暮ら […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 hashimoto 映画 このじいちゃん、好きです。BBBムービー「旅するローマ教皇」。 公式サイト 一神教が苦手だった。いや、今も苦手だ。考え方自体は理解できるのだが、「神様はひとつしかない」は、たやすく「この宗教だけが正しい」という独善的な考えに至るような気がして、どうも馴染めないでいた。 その一神教の総 […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 hashimoto 映画 ひとつ、心に残ったセリフがありました。BBBムービー「かかってこいよ世界」。 ※ややネタバレと、否定的な内容を含みます。 関連サイト うむむむむ。設定も、ストーリーの流れも、ひとつひとつのセリフも、荒くたいところが多かった気がする。いろんなことを勢いで行っちゃった感のある映画だった。 何度か頭で「 […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月7日 hashimoto 映画 ある意味、現代風刺映画でした。BBBムービー「バービー」。 公式サイト 映画以外のところでちょっとした騒ぎになったみたいやけど、映画自体も、けっこう話題になってるので、観に行ってみた。 小道具も含めて美術、衣装、音楽、脚本、演出、すべてよくできた映画やなあ、というのが、第一の感想 […]
2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 hashimoto 映画 この人と同時代に生きられた喜び。BBBムービー「クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男」。 公式サイト 「映画に愛された」と副題にあるけど、それはこの男が映画を愛し尽くしたからなんやろなあ。そして、映画に関わるすべての人を、ほんまに平等に大切にしたんやろうなあ。 それはきっと、映画界だけでなく、タランティーノ個 […]
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 hashimoto 映画 フラメンコ版ロミオとジュリエット、もしくはウエストサイドストーリー。BBBムービー「ロス・タラントス ~バルセロナ物語~」。 公式サイト 先日観たフラメンコのドキュメンタリー映画が素晴らしかったので、同じ「ラテンビート映画祭」で上映してる、この映画を観に行った。 こっちはストーリー映画で、フラメンコ版「ロミオとジュリエット」みたいな感じ。いや、 […]