コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

作家

  1. HOME
  2. 作家
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 hashimoto 映画

戦争記憶の伝承は、かくも難しい。映画「長崎の郵便配達」。

ピーター・タウンゼンドと聞いて「who?」と思う人も、「who!」と思う人もいるでしょうが、The Whoのギター弾きながらジャンプする人ではありません。第二次世界大戦の英国パイロットとして英雄になり、英王室とのロマンス […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 hashimoto 沖縄

知らなかった「東京タワー闘争」。

Facebookの友だちで、会社の先輩で、沖縄のこと、いろいろ教えていただいてる松本滋さんが、Facebookにこんな投稿をされてました。 先週、金沢の21世紀美術館で観たひとつの作品が頭から離れない。沖縄出身の作家ミヤ […]

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 hashimoto ライブ中継録画

ターボー&ムニエルズ、ウノムジカ@モエラド。

本日は、今月いっぱいで立ち退き閉店になっちゃうモエラドに行ってきた。なんやめっちゃ久しぶりやなあ。ここで維新派とかスパンコスモとかナジャさんとか、いろんなライブ観たなあ、と少し始まる前から気持ちがチリッとする。いやいや、 […]

2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 hashimoto 町歩き

京都小旅行①「あじき路地」。

先日、京都に一泊で行ってきた。まずは、テレビ番組で知った「あじき路地」。京都は「路地」と書いて「ろうじ」もしくは「ろおじ」と発音するので、ここも「あじきろおじ」と呼ぶのだろう。 京阪の清水五条駅から歩いて5分程度かな? […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 hashimoto 展覧会

「泉屋ビエンナーレ2021Re-sonation ひびきあう聲」@泉屋博古館。

昨日は、京都鹿ヶ谷の泉屋博古館の本館※に行ってきた。ここは、ロケーションもいいし、建物も庭も好きだし、入場料もお安いので、大好きな博物館。そこで、「泉屋ビエンナーレ2021Re-sonation ひびきあう聲」てのをやっ […]

2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 hashimoto 本

新人絵本作家、鈴木常吉。

まだ噂の段階ですが、鈴木常吉さんが絵本作家としてデビューするらしいです! 没後のデビューとは、凄い。スタッフの皆さんの鈴木さんへの愛情を感じます。これも、人徳ですね〜。 昔は絵本の出版社に勤めてらっしゃったこともあるらし […]

2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 hashimoto 映画

映画「HOKUSAI」。

おもろかった。ビジュアルも美しく、構成も無駄がなくて、すんなりストーリーに入っていけた。たまたま行ったんやけど、これは当たりでしたわ。 ワシは、映画、行かんときは、半年くらい行かなかったりするんやけど、行き始めると、なん […]

2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 hashimoto 展覧会

東洋陶磁美術館「黒田泰蔵展」ほか。

今年初、めっちゃ久しぶりに展覧会に行ってきた。ゆーても、家からチャリで10分程度、中之島の東洋陶磁美術館。ワシは、なんか陶磁器観てると、心がふんわり柔らかくなってくるのだ。この美術館が家の近くにあるのは、ほんまラッキー。 […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 hashimoto 町歩き

秋の丹波路、だらだら焼きもの巡り。

ここんとこ、スッキリしないことが続いてて、ちょっとモヤモヤしてたんだが、今日の関西はあったかくて、ええ天気だったので、気分転換がてら、前々から行ってみたかったとこに、遠出してみた。遠出と言っても、途中で一回乗り換えるだけ […]

2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 hashimoto 音楽

歌が残ってる限り、歌い手は死なない。

新作、お待ちしてます!

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (328)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (699)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (71)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (75)
  • 展覧会 (222)
  • 建物 (17)
  • 旅行 (88)
  • 日々雑感 (588)
  • 映画 (439)
  • 本 (69)
  • 植物 (141)
  • 橋本ヒネモス (36)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (479)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (718)
  • 番組 (117)
  • 病気・怪我・病院 (168)
  • 社会 (401)
  • 祭り (123)
  • 笑 (61)
  • 美術 (63)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (16)
  • 衣服 (32)
  • 言葉 (87)
  • 詩 (23)
  • 追悼 (182)
  • 酒 (246)
  • 鉄道 (85)
  • 音楽 (844)
  • 食べもん (308)

アーカイブ

最近のコメント

  • 謎の全国組織IKI会。 に hashimoto より
  • 謎の全国組織IKI会。 に 亀井伸幸 より
  • やはり食中毒のようでした。 に トラウマ克服。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より
  • 戦いの後。 に トラウマ克服。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より
  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。 に マンボ・バイキンちゃん。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP