コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

喧嘩

  1. HOME
  2. 喧嘩
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 映画

邦題が、なんだかなあ。映画「反逆のパンク・ロック」。

1983年の映画「反逆のパンク・ロック」を観てきた。 う〜〜む、どうもピンと来なかった。当時、パンクロックって、こんな感じで捉えられてたのかな?無軌道、不潔、ぐうたら、ケンカ上等、とかパンクの捉え方がステレオタイプ過ぎる […]

2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 hashimoto 映画

映画「ワン・セカンド 永遠の24フレーム」。

巨匠チャン・イーモウが目指したのは、中国版「ニューシネマパラダイス」だったのだろうか。文化大革命時代の中国を舞台に、映画をモチーフにした映画「ワン・セカンド 永遠の24フレーム」を観て来た。 ちょっと展開が強引な気がして […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 hashimoto 展覧会

京都美術館巡り④「岸田劉生と森村・松方コレクション」@京都国立近代美術館。

「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」で、ヘトヘトになって、喫茶店で休憩しながら、「今日はこれで終わりにしようか」と考えていた。金曜は国立近代美術館20時までなので、「岸田劉生と森村・松方コレクション」、十分間に合う時間なのだが […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 hashimoto 音楽

映画「ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ」。

ブラック・サバス、クイーン、エコー&ザ・バニー・メン、イギー・ポップ、デヴィッド・ボウイ、ジューダス・プリースト、ロバート・プラント、シンプル・マインズ、モーターヘッド、ダムド、アズテック・カメラ、ピクシーズ、ブー・ラド […]

2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 hashimoto ライブ中継録画

昼間の酒と幸せのうた〜リョカンダファミリアとエット@ムジカジャポニカ。

本日もムジカは昼間からグッド・ブッキング。 まずは、賑やかにリョカン・ダ・ファミリア、始まりましたー! いきなり、かんちゃんのずっこけトーク(笑)もう天然というより天才かもしれん。予想出来んとこで、爆笑させられてまう。 […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 hashimoto ライブ中継録画

カニコーセン@釜晴れ 。

こないだの日曜は昼間っから西成釜晴れでカニコーセンライブ。小さなお友だちもいらっしゃるのに、、、いや、カニくんの場合、いるからやろか、一曲目から♪〜ほ○茎でも良かったんだ〜(笑)カニコーセン、攻めてます。 二曲目「馬場の […]

2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 hashimoto 音楽

完璧な時間使いの京都①映画「ザ・パブリック・イメージ・イズ・ロットン」。

今日は、なんか無駄な時間がほとんどなく、京都を回れて、それぞれめっちゃ充実してた。予定は、大きく3つ。それぞれに分けて投稿します。まずは、ジョニー・ロットンのドキュメンタリー映画、「ザ・パブリック・イメージ・イズ・ロット […]

2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 hashimoto 映画

映画「パッチギ」で自分の中にある差別を考える。

ワシは京都を舞台にした、半島の人と、ナイチの人とのドラマ、「パッチギ」が、好きです。 ワシの育ったのは、大阪の北河内と言われる地方でした。田舎なんで、大阪市内や京都市内に比べると、ゆるくはありましたが、やはり半島の人への […]

2013年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 hashimoto 音楽

あ〜馬鹿。あ〜好き。

急にラモーンズが聴きたくなる。あ〜〜馬鹿。あ〜〜好き。「電撃バップ」。日本語名も馬鹿で大好き。 世界の人がみんなラモーンズだったら、喧嘩はあっても、戦争はなくなるのに。 こちらは、蒜山のラモーン部。

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (341)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (747)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (81)
  • 展覧会 (238)
  • 建物 (19)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (610)
  • 映画 (528)
  • 未分類 (1)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (41)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (511)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (733)
  • 番組 (128)
  • 病気・怪我・病院 (174)
  • 社会 (404)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (33)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (187)
  • 酒 (249)
  • 鉄道 (88)
  • 音楽 (857)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP