2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.19「The Son 息子」「オットーという男」「雑魚どもよ、大志を抱け」。 今回は、比較的大きな映画館でやってるメジャー映画を3本。ワシがあまり行かないメジャー映画ではあるが、この3本は、どれもええ映画やな、思いました。 「The Son/息子」。 ※ネタバレあり。 公式サイト 父と息子の距離感 […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 hashimoto ライブ レッドホットチリペッパーズ@大阪城ホール。 どんだけ少なく見積もっても、最高やった!おまけに、最強で、最狂!!カッコ良すぎて、笑けて来る。ほんま、世界最高のロックバンドの名に恥じない、すごいステージやった。 ワシ、音楽は割とメロディ志向なんやけど、レッチリでは、あ […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.4「グッバイバッドマガジンズ」「ヒトラーのための虐殺会議」「THE FIRST SLAM DUNK」「ファミリア」「よりそう花ゝ」。 「グッドバイ、バッドマガジンズ」。 ※否定的な内容を含みます。この映画が好きな方はスルーしてください。 う〜〜〜ん。積み残しの多い映画やなあ、という印象。観終わった後のスッキリしない感が半端ない。バッドエンドとは言わない […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.3。「RRR」「泥の子と狭い家の物語」「世界は僕らに気づかない」「愚か者のブルース」。 「RRR」。 インド映画が個人的ブームなので、一番話題のこの映画も観とかなきゃ、と思って出かけたが、ワシが観る普段の映画とは、全然違う劇場の広さと、ほぼ満席の観客にまず、驚く。 映画は、もう笑いが出てくるほどの大スペクタ […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.2。「百年の夢」「グレイガーデンズ」「アメリカから来た少女」「あの娘は知らない」。 「百年の夢」。 朽ちていくものが好きだ。人でも、モノでも。いろんな経験や時間が、積み重なっているはずなのに、削ぎ落とされて、剥がれて、本質しか残ってない。 すべてが詩であり、音楽であるように感じた。一瞬一瞬を切り取ると詩 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 hashimoto 映画 行ったこともない店の閉店に涙する。映画「アザーミュージック」。 ※ネタバレ、あります。 音楽好きの、音楽好きによる、音楽好きのための、お店やったんやな。映画「アザー・ミュージック」を観るだけで、行ったことないワシも、幸せな幸せな音楽体験をした。 「アザー・ミュージック」は1995年か […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 hashimoto 映画 希望に溢れた冤罪映画「オレの記念日」。 「冤罪」という、この上なく理不尽な出来事を扱った映画なのに、気がつけば、笑いながら観てしまう。映画「オレの記念日」は、そんな映画だった。 桜井昌司さんは、布川事件の殺人犯として29年間を獄中で過ごし、仮出獄ののち、再審で […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hashimoto 映画 こんなにほっこりする野辺送りは初めて。映画「川っぺりムコリッタ」。 なんかタイミングが合わなくて、ずっと観られてなかった映画「川っぺりムコリッタ」を観てきた。静かで、大きな出来事は起こらないけど、すごくいい映画だと思った。めっちゃ好きな映画になってしまった。 人は多かれ少なかれ、傷を持っ […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 hashimoto 映画 リアル・バクダッド・カフェか。映画「サハラのカフェのマリカ」 映画「サハラのカフェのマリカ」を観てきた。サハラ砂漠のど真ん中、360度地平線に囲まれたような場所の道路沿い、猫と犬と暮らしながら一軒のカフェを営むおばあちゃんと、そこを訪れる人のドキュメンタリー映画だ。 これと言って、 […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 番組 「あなたのブツが、ここに」終わってもた。 録画で「あなブツ」最終回、観た。素晴らしい。なんも、文句ない。単純にドラマを楽しんだ。批評家になる隙もなく、夢中になれた。泣いた。ほんで最後、知らん間に笑ってた。 「あなたのブツが、ここに」て、タイトル、少し違和感あった […]