コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

映画化

  1. HOME
  2. 映画化
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 hashimoto ライブ

大工哲弘&大工苗子@沖炭。

水曜の宮古島MIUNIに続いて、昨日は八重山の大工哲弘さん&苗子さんのライブを、堺東の沖炭さんで拝見しました。大阪にいながら、一週間に、こんな素晴らしいライブを続けて観られる幸せ、これはもうワシの先島ミーティング、ですわ […]

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 hashimoto 映画

60年前の実話だけど、生き辛さを感じてる人は、今もたくさんいるはず。BBBムービー「蟻の王」。

あ、同名の漫画の映画化ではないですよ。ワシが生まれた頃、イタリアであった実話の映画化です。 公式サイト たった60年前に、まだムッソリーニ時代の負の遺産で、こんなに苦しむ人生を送った人がいたなんて、知りませんでした。 だ […]

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 hashimoto 映画

知り合いが、いろいろ関わった映画。BBBムービー「ハミンンンンンング」。

もう先週なのか、知り合いが何人か関わってる映画「ハミンンンンンング」を観に行って来た。 公式サイト 舞台でのお芝居の映画化で、その舞台のお芝居やってたのが、去年惜しくも解散したが、ワシが昔から観てた劇団子供鉅人。なので原 […]

2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 hashimoto 映画

笑いあり、涙あり、の映画なんだろうけど。BBBムービー「オジさん、劇団始めました」。

公式サイト ほろ苦くて、おっさんの悲哀が滲み出てて、けど笑いもあって、渡辺いっけいさんや、葵揚さんなど、ワシの好きな役者さんも出てて、ワシが好きになる映画の要素、満載。 なのに、なぜか入り込めなかった。距離を感じてしまっ […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 hashimoto 映画

あれの映画化じゃありません。ワシ的には、もっとおもろかった。BBBムービー「シン・ちむどんどん」。

公式サイト と言っても、例の朝ドラの映画化ではない。だったら観に行かない。「劇場版 センキョナンデス」のコンビが、今度は沖縄の知事選挙に乗り込む。 前作がおもろかったし、沖縄が舞台ということで、期待して観に行った。 意外 […]

2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 hashimoto 映画

ぶらぶら京都⑧みなみ会館で観たことを忘れない。BBBムービー「遺灰は語る」。

京都みなみ会館で観た映画は、大阪の上映で観逃してて、「どっかでやってくれんかなあ」思ってたコレ「遺灰は語る」。みなみ会館って、こういうことしてくれる映画館やったんよなあ。ほんま、残念! 公式サイト 文学的で、静かな、不思 […]

2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 hashimoto 映画

あと1時間くらい観てたかった。BBBムービー「リバー、流れないでよ」。

公式サイト 舞台劇を映画化するなら、こうすべし、というお手本のような映画やと思う。ほぼワンシチュエーションで、全く退屈させない作りで、観てる間、ほんま楽しくて、「あと1時間くらい観てたいなあ」思った。 個人的には貴船の料 […]

2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 hashimoto ライブ

矢野絢子ベストアルバム発売記念ライヴ@レインコート。

昨日はレインコート初登場、矢野絢子ちゃんのベストアルバムの発売記念ライブ、行ってきた。 ピアノ、バイオリン、ギター、トランペット。どっちかというとメロディ系の楽器中心の中高音が、ぶ厚い音構成。ちょっとない組み合わせなので […]

2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.13「シネマ組踊 孝行の巻」「日の丸〜寺山修司40年目の挑発〜」「小さき麦の花」「ベネデッタ」。

「シネマ組踊孝行の巻」。 公式サイトひとつひとつの所作、表情、言葉の韻、定型のメロディ、地謡、何もかもが、洗練されてた。歩き方ひとつとっても芸術的。沖縄文化の粋を集めた総合芸術やと思った。 映画の初めに解説があって分かり […]

2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 hashimoto 映画

佐藤泰志さん原作映画、第6段。映画「夜、鳥たちが啼く」。

※ややネタバレあります。 映画「海炭市叙景」を観てから、原作の佐藤泰志さんが好きになり、本も読み漁り、映画化されたものは、ほぼ全部観ている。なので、もちろん、今公開中で佐藤泰志さん原作の「夜、鳥たちが啼く」も観に行った。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (105)
  • おにぎり印 (52)
  • トホホ (595)
  • パーシャルズ (6)
  • ライブ (1,095)
  • ライブ中継録画 (770)
  • 京都 (16)
  • 動物 (86)
  • 奄美大島 (72)
  • 家族 (110)
  • 展覧会 (386)
  • 建物 (28)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (895)
  • 映画 (1,300)
  • 本 (83)
  • 植物 (162)
  • 橋本ヒネモス (69)
  • 歴史 (6)
  • 沖縄 (605)
  • 漫画 (42)
  • 災害 (39)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (927)
  • 番組 (161)
  • 病気・怪我・病院 (208)
  • 社会 (498)
  • 祭り (156)
  • 笑 (71)
  • 美術 (74)
  • 舞踏 (17)
  • 芝居 (25)
  • 衣服 (38)
  • 言葉 (120)
  • 詩 (30)
  • 追悼 (232)
  • 酒 (279)
  • 鉄道 (108)
  • 銭湯 (1)
  • 音楽 (1,005)
  • 食べもん (350)

アーカイブ

最近のコメント

  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に hashimoto より
  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に 山田優子 より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に hashimoto より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に 中野真吾 より
  • おおお!こんなところで、とんちピクルスさんに会うとは! に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP