コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

時期

  1. HOME
  2. 時期
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 hashimoto 映画

ロックオペラ映画「アネット」。

たぎってたわ〜。主人公も、音楽も、演出も、全部が過剰!おもろかったわ〜。スパークスが、音楽だけでなく原案にも参加して、レオス・カラックスが監督した「アネット」。 スパークスのへんてこりんやけど、なんか賢そうで、屈折してて […]

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 hashimoto 映画

映画「Ribbon」。

のんさん脚本、監督、主演ってことで、めっちゃ気になって映画「Ribbon」を観てきた。 コロナ禍で、行き場を無くした美大生たちの物語。20過ぎ、就職控えた大学生。ただでさえモヤモヤする時期なのに、この状況で、世界全体がモ […]

2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 hashimoto ライブ

ファンファーレ・ロマンギャルド東北ツアー2022 11年目もいく!大阪@雲州堂。

昨日は、チャリで5分ちょいの雲州堂にファンファーレ・ロマンギャルドを聴きに。 雲州堂のステージに乗り切らない瀬戸さん率いる総勢10名。※ワタンベはやむを得ず欠席 なんとも壮観だ。 しかも、その一人一人がソロでもライブ観に […]

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 hashimoto ライブ中継録画

みわトシ鉄心 、津山篤&長野友美 @カフェ周。

昨日は昼間から平野町のカフェ周で、ケルト&トラッド祭。ここはギャラリーも兼ねてるので、なんだかええ感じの絵を観ながら、開始を待つ。 まずは、ほりおみわさん、トシバウロンさん、金子鉄心さんの「みわトシ鉄心 」。なんとなく和 […]

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 hashimoto ライブ中継録画

良元優作@雲州堂。

今日は、家からチャリで10分くらい、北浜の雲州堂で良元優作のワンマンがあった。行かんはずがないわな。 雲州堂の音は、まろやかに広がる。優作の音にすごく合ってる気がする。ギターの音が、一音一音きちんと聴き取れる。プラス柔ら […]

2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 hashimoto ライブ中継録画

フリーなコンサート番外編 cafe氣遊30周年記念@服部緑地公園野外音楽堂。

本日は、服部緑地野外音楽堂に氣遊さんの30周年記念ライブに行ってきた。 これだけのメンバーで無料!!なんとも豪気で、絶対行きたいライブやけど、この時期、万が一風邪ひいて熱出しても、医者になかなか診てもらえそうにないので、 […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 hashimoto 町歩き

奈良休日(序章)。

ワシ的には花粉症も治まって、世界的なあいつの流行さえなければ、なんの不安要素もない、うららかな春の休日、奈良に出かけておりました。 この時期だけ、見学を受け付けてるらしい旧奈良監獄のツアーでございます。この旧奈良監獄、明 […]

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 hashimoto 植物

生還の実感。

まあ、命に関わるような病ではなかったのですが、やはり、こういうの観ると「生きてるなあ」と思うもんです。ましてや、退院当日となれば。 まずは、天満橋の上から。毎年撮ってる、ワシ的には、おなじみの風景。 大川公園の染井さん、 […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 hashimoto 病気・怪我・病院

城と満月。

気が付けば、本日は満月。大阪城のバックに満月、人生初のすごい風景を最後にプレゼントされました。ほんま、この時期に入院して正解でした。 スマホなんで、観たのとだいぶ違うのが残念です。

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 hashimoto 植物

利休桜のこと。

ご近所の桜巡り。まずは、マンション桜。うん、7〜8分咲きか。もうすぐ満開やな。 滝川公園の桜も順調、例年なら、今度の土日が花見頃だろう。ここは、大川公園や、造幣局の通り抜けに近いのに、あまり他所からの人は来ないので、地元 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (342)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (752)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (81)
  • 展覧会 (238)
  • 建物 (19)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (611)
  • 映画 (529)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (41)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (511)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (733)
  • 番組 (128)
  • 病気・怪我・病院 (174)
  • 社会 (404)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (33)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (189)
  • 酒 (250)
  • 鉄道 (88)
  • 音楽 (858)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP