2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 hashimoto ライブ しゃぼん玉感謝祭@磔磔。 SNSで速報何度かあげたけど、昨日のしゃぼん玉感謝祭、ほんまに素晴らしかった。 会場の磔磔着いてみると、観たことのない白い屋根の磔磔になってた。 そして中も、すっかり雪国のような風情。鈴木常吉さんがステージの真ん中にスタ […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 hashimoto ライブ カニコーセン@千鳥温泉。 25日、クリスマスの日曜は、年末恒例、カニコーセンくんの千鳥温泉ライブ。 やったんすが、前日のライブ打ち上げで泥酔したワシは、クソ寝坊して、20分くらい遅れて到着。しかも、頭、朦朧としてて、記憶が覚束んダメ状態やったんで […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 hashimoto 音楽 二度目の「ソングス・フォー・ドレラ」。 前回観て素晴らしかったのだが、事情知らんまま観たんで、「ああもっと事情知ってから観ればよかった!」と思ってた「ソングス・フォー・ドレラ」。一回目の感想はこちら。 大阪では上映終わってしまい、「アマプラとかに降りてくるの待 […]
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 hashimoto ライブ キチュウ、ザ・クルクルパァ〜ズ、ダニエル斉藤 × 岡内章@十三レインコート。 昨日は、久しぶりに十三のレインコートに。キチュウくんから始まる。本番前のチューニングで弦を切る。なんかもう始まる前からキチュウくんやわ。始まりると、相変わらず暑苦しい(笑) 「アイシャルビーリリースト」大好きな曲。キチュ […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hashimoto 映画 こんなにほっこりする野辺送りは初めて。映画「川っぺりムコリッタ」。 なんかタイミングが合わなくて、ずっと観られてなかった映画「川っぺりムコリッタ」を観てきた。静かで、大きな出来事は起こらないけど、すごくいい映画だと思った。めっちゃ好きな映画になってしまった。 人は多かれ少なかれ、傷を持っ […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hashimoto 音楽 「友達がほしい」で感じる「語り部カニコーセン」。 昨日のライブの感想でもちょろっと書いたのだけど、カニコーセンくんが、時代を切ってしまう切れ味が凄いなあ、と感心してしまう。特に、この歌「友達がほしい」。まずは、音源を。 タイトルそのものが、ネットで、同好の人たちを探す今 […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hashimoto ライブ ニューセットリスト。カニコーセン@アジアンカフェXanh。 本日は、高校時代を過ごした町、寝屋川市でのライブってことで、早めに行って、町の変わりようを見てみたいと思ってたのに、用事が長引いて、ギリギリの時間に。焦って、家を出て、このタイミングなら京橋までバスで行く方が早い、と思い […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 hashimoto ライブ 上の助空五郎、カオリーニョ藤原、斎藤一郎@ムジカジャポニカ。 昨日の夜は、ムジカで観るのは久しぶりの上の助空五郎くんから。ウクレレでボサノバ。こりゃ〜いきなり極楽だわ。「お願いしたいことは、ただひとつ。楽しんでくださいね」。このスタートメッセージが、ボードヴィリアン、空五郎くんのス […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 hashimoto ライブ ムジカの欲望、続〜山本久土ワンマンショウ!。 こないだの日曜は、ムジカで、山本久土さん。前回観逃してしもた、イガキアッコちゃんとワタンベとの共演。今回は、観逃さんぞ!とムジカに向かう。 まずは山本久土さんのソロ。最初からギュンギュンゆーてるわ。山本さんの音、悪っぽく […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 hashimoto ライブ 藤島晃一@yacipoci。 この日は初めて行くお店yacipociで、久しぶりに聴く高知の藤島晃一さん。お店初めてだったけど、東横堀平野橋のたもと、家から結構近いとこだった。夕暮れの天神橋、きれいな三日月の夜景を見ながらお店に向かいます。 yaci […]