コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

物語

  1. HOME
  2. 物語
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 hashimoto 映画

映画「アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ」。

なんじゃこの映画(笑)構成も、ストーリー展開も、結末も、型破りすぎる。そして、おもろ過ぎる。映画「アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ」を観てきた。 テーマは現代的、舞台はルーマニアの首都、ブカレスト、女性教師の夫 […]

2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 hashimoto 映画

映画「ベルファスト」。

ええ映画やった。観終わった後、しばらく席を立ちたくないほどの多幸感が、そのことを教えてくれる。(尿意が半端なかったので、立ったけど)アカデミー賞云々はどうでもいい。派手なところがどこにもない映画なので、そういうの期待して […]

2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 hashimoto ライブ

鈴木亜紀と野郎ども@周。

昨日は、平野町の周に久しぶりの鈴木亜紀さんを観に。昨日の「野郎ども」は、クラリネットの瀬戸さんとコントラバスの船戸さん、ワシの好きな人ばっかり!行かない手はないですわ〜。 まずは野郎ども二人入ってきました。 あれ?船戸さ […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 hashimoto 映画

映画「金の糸」。

取り立てて何が起こるわけでもない。人の晩年に起きた小さな出来事。それが、辛い過去の記憶をつなぎ合わせ、いい思い出に変えていく。ものすごく簡単に言うと、そんなストーリー「金の糸」を観てきた。 じじばばの物語の好きなワシには […]

2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 hashimoto 展覧会

「安野先生の不思議な学校」安野光雅美術館コレクション@美術館えき。

安野光雅さんの追悼展「安野先生の不思議な学校」観に行ってきた。 ええ展覧会やったなあ。「えき」の展覧会は、いつも、レイアウトも工夫してあって、面白いんやけど、今回も、フライヤー裏面のイメージで、全体を学校、各教科ごとに教 […]

2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 hashimoto ライブ

スパンコロイド@スピニングミル。

昨日昼間は、堺のスピニングミルで、スパンコスモ&コロイドの、通称スパンコロイド。この組み合わせ、6年前、奈良平城宮、維新派最後の公演の最終日で観て以来、ワシにとっては、特別な存在、観逃すわけには行かない。 音が溢れている […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 hashimoto 映画

映画「選ばなかったみち」。

認知症の作家の父と、それを献身的に介護する娘の物語「選ばなかったみち」。ストーリーは現実と、父の過去に関する二つの幻想、三つの物語が、少しずつ、シンクロしながら同時進行する形で進んでいく。 ただでさえ3つの話のうちの二つ […]

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 hashimoto 映画

映画「Ribbon」。

のんさん脚本、監督、主演ってことで、めっちゃ気になって映画「Ribbon」を観てきた。 コロナ禍で、行き場を無くした美大生たちの物語。20過ぎ、就職控えた大学生。ただでさえモヤモヤする時期なのに、この状況で、世界全体がモ […]

2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 hashimoto 映画

映画「ひかり探して」。

これも、手強い映画だったなあ。韓国映画「ひかり探して」。 簡単に言っちゃえば、「自分も痛みを持ってるからこそ、人の痛みもわかる女性たちの共感の物語を、韓国の離島の美しい風景を背景に撮った映画」、ってことになるんだろうけど […]

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 hashimoto 映画

映画「帆花」。

最初に言ってしまうと、「帆花」は、どう捉えていいのか難しい映画だった。ほぼ脳死状態で生まれてきた女の子と、そのご両親、そして、それを取り巻く人々のドキュメンタリー映画。 生まれてきた時は、「脳死に近い状態」と言われながら […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (94)
  • おにぎり印 (24)
  • トホホ (320)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (670)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (70)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (74)
  • 展覧会 (197)
  • 建物 (17)
  • 旅行 (88)
  • 日々雑感 (574)
  • 映画 (370)
  • 本 (70)
  • 植物 (139)
  • 橋本ヒネモス (32)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (469)
  • 漫画 (39)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (703)
  • 番組 (111)
  • 病気・怪我・病院 (166)
  • 社会 (390)
  • 祭り (122)
  • 笑 (61)
  • 美術 (61)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (15)
  • 衣服 (31)
  • 言葉 (86)
  • 詩 (23)
  • 追悼 (180)
  • 酒 (244)
  • 鉄道 (84)
  • 音楽 (840)
  • 食べもん (307)

アーカイブ

最近のコメント

  • 謎の全国組織IKI会。 に hashimoto より
  • 謎の全国組織IKI会。 に 亀井伸幸 より
  • やはり食中毒のようでした。 に トラウマ克服。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より
  • 戦いの後。 に トラウマ克服。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より
  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。 に マンボ・バイキンちゃん。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP