2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.32「郊外の鳥たち」「レッド・ロケット」「アダマン号に乗って」「アンドレ・レオン・タリー美学の追求者」。 「郊外の鳥たち」。 公式サイト ポスターの少年の目の強さが気になって観に行ったのだ。うーむ。映像は不可思議に美しく、カメラも物語も、ゆっくりと動くのに、幻惑されて目眩がしそうな感覚に襲われる。時制がいつなのか、このシーン […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.30「午前4時にパリの夜は明ける」「聖地には蜘蛛が巣を張る」「未来は裏切りの彼方に」。 「午前4時にパリの夜は明ける」。 公式サイト シャルロット・ゲーンズブールが出てるってことで、セルジュ・ゲーンズブールのファンでもあるワシは、ほぼ反射神経で観に行ったが、正直「ようわからんなあ」と思ってしまった。 「午前 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.19「The Son 息子」「オットーという男」「雑魚どもよ、大志を抱け」。 今回は、比較的大きな映画館でやってるメジャー映画を3本。ワシがあまり行かないメジャー映画ではあるが、この3本は、どれもええ映画やな、思いました。 「The Son/息子」。 ※ネタバレあり。 公式サイト 父と息子の距離感 […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.17「マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン」「丘の上の本屋さん」「いつかの君にもわかること」「オマージュ」。 「マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン」。 フィンランドのテキスタイブランド「マリメッコ」は、ちょっと可愛すぎて、家にはほとんどないんだけど、観るのは好きで展覧会にも昔、行ってた。 その創成期のデザイナー(というか、彼 […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.12「戦場のメリークリスマス 4K修復版」「崖上のスパイ」「銀平町シネマブルース」「すずめの戸締り」「アートなんかいらない!」。 「戦場のメリークリスマス 4K修復版」。 オフィシャルサイト こんなストーリーだったか!シーンシーンは覚えてるんやけど、ストーリーの流れは、あまり記憶になかったなあ。 史実やストーリー展開のリアリティより、イメージ重視し […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.10「対峙」「エンドロールのつづき」。 「対峙」。 こんだけひとつの部屋での限られた登場人物の会話で成り立ってる映画って、「十二人の怒れる男」以来かなあ、と記憶を辿ると、つい最近観た「ヒトラーのための虐殺会議」もそうやったな。最初と最後に外の風景があって、あと […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.9「新生ロシア」「ベイウォーク」「彼女は夢で踊る」。 「新生ロシア」。 1991年、ソ連8月クーデターが失敗に終わり、市民が共産党と決別するまでのレニングラード(現サンクトペテルブルク)の町の様子をナレーションもなく、淡々と写したドキュメンタリー映画。 なんの説明もないのに […]
2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 hashimoto 映画 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 ※ネタバレありまくり 「休筆宣言」の舌の根も乾かんうちに申し訳ないす。ちょっと書きたくなって。しかも、この映画を気に入ってる人には、不愉快な文章になると思います。重ねて、申し訳ないです。気に入ってる方は、ぜひスルーしてく […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 hashimoto 映画 リアルなざらつき。映画「やまぶき」。 「やまぶき」はざらついた映画だった。まずは、全編16ミリで撮られた映像がどこかざらついて見える。そのざらつきが、よりリアリティを感じさせる。 そして登場人物の人生、生き方が、少しずつざらついている。時に、どのざらつきが擦 […]
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 hashimoto 映画 その時、やっと母になる娘。映画「母性」。 「土を喰らう十二ヶ月」観た後で、次の用事まで時間があって、ちょうどいい頃合いで始まる映画があったので、続けてみることにした。映画「母性」は、戸田恵梨香さん、永野芽郁さんに、高畑淳子さんまで出てるので、NHKの朝ドラ好きな […]