コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

表情

  1. HOME
  2. 表情
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 hashimoto 映画

意欲的な映画だとは思うのだが。「の方へ、流れる」。

映画「の方へ、流れる」を観て来た。 タイトルからして、企んでる感じがする、意欲的な映画だと思う。表情を感じさせない意図的な棒読み、実質的には半日ほどの物語、会話という言葉で二人の関係性がじわ〜〜っと変わっていく様子。本当 […]

2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hashimoto 映画

こんなにほっこりする野辺送りは初めて。映画「川っぺりムコリッタ」。

なんかタイミングが合わなくて、ずっと観られてなかった映画「川っぺりムコリッタ」を観てきた。静かで、大きな出来事は起こらないけど、すごくいい映画だと思った。めっちゃ好きな映画になってしまった。 人は多かれ少なかれ、傷を持っ […]

2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 hashimoto ライブ

ムジカで言葉と音〜ボケロウ&野良犬×ナオユキ。

こないだの土曜は、久しぶりにムジカでナオユキさんから始まった。この日も快調!ちょくちょくファンタジー混じる(ダークファンタジー含むw)展開。緩急が素晴らしいなあ。その緩急って、その場の気を感じるところからくるんやろなあ。 […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 映画

初めて観るかもしれない完全オフタイムのビートルズ。映画「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」。

一人の青年が、失恋を癒すために、インドの僧院を尋ねると、そこには、ビートルズが暮らしていた。その話、そこで撮った写真、その青年は、多くを語らず、写真も誰にも見せてなかった。それを娘が見つけて。 「ミーティング・ザ・ビート […]

2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 hashimoto 美術

イヌイジュン個展 MELTY TRIPPY REVOLUTION@RAURAUJI。

「展覧会岡本太郎」のあとは、中之島美術館から歩いて10分かからんくらいのとこにあるRAURAUJIというギャラリーに。ここは、ええ展覧会やってるし、展示のしかたが好きだし、空間も気持ちいい。おまけに、何かとここをお手伝い […]

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 hashimoto 番組

思わず、募金に協力してしまった。ドラマ「無言館」。

先日、このブログに載せた長野の無言館の話が、ドラマでオンエアされた。 先日のブログはこちら。 24時間テレビの中でオンエアされるらしく、あの番組の他の部分見たくないので、録画して観ようと思ったのだが、番組録画で、そのドラ […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 hashimoto ライブ

知ってる三人の知らない演奏。宮田あずみ、熊坂義人、ラブラブスパーク@カフェザンパノ。

昨日、京都で、なんだかんだ人混みに疲れまして、ラッシュの電車に乗るのが怖くなり、宝塚のライブを断っておいて、かといって、すぐに満員電車で帰る気にもなれず、結局、夜は元田中のザンパノに、お邪魔することに。 まずは、初めて観 […]

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 hashimoto 映画

唯一無二の天才の歩む現在進行形のロードムービー。映画「ブライアン・ウィルソン/約束の旅路」。

なんか途中から、涙が出て仕方なかった。ビーチボーイズの天才、ブライアン・ウィルソンが、旧知の元ローリング・ストーン誌の編集者のジェイソン・ファインと思い出の場所を訪ねながら、その頃の話をするドキュメンタリー映画、「ブライ […]

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hashimoto ライブ

C-ragアニキを崇めたて祭、前川サチコ・ロス・ドブロス・C-rag Unity@釜晴れ。

昨日は、釜晴れで「C-ragアニキを崇めたて祭」。二回目の「ステップ」編。一回目、体調不良で行けなかったので、是非是非行きたかったのだ。 なのに、昨日に続いて、家でウダウダしてるうちに遅刻。釜晴れ着くと、前川サッちゃん、 […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 hashimoto 映画

映画「WANDA」。

いやいや、すごい映画が眠っていたもんだ。1970年制作の映画「WANDA」が、50年以上の時を経て、公開された。35ミリ、16ミリのフィルムで撮られたこの映画は、当時の質感を活かしたまま、今の技術で、再生されているらしい […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (342)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (752)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (81)
  • 展覧会 (238)
  • 建物 (19)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (611)
  • 映画 (529)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (41)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (511)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (733)
  • 番組 (128)
  • 病気・怪我・病院 (174)
  • 社会 (404)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (33)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (189)
  • 酒 (250)
  • 鉄道 (88)
  • 音楽 (858)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP