2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 hashimoto 映画 一生のうち、自分として生きる時間を、できるだけ長くするためにも。BBBムービー「夢みる小学校 完結編」。 公式サイト 以前に観た映画の完結編、と言うか、その後の子どもたちをプラスした形の映画。前回見た時の感想は、こちら。 中には、顔覚えてる子もいて、「大きくなったなあ」とか、親戚のおじさん気分で観てしまった。 ワシの場合、ず […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 hashimoto ライブ 「存命」。市村マサミ、カニコーセン、ヨシムラタカシ@5号室。 先週木曜日は祇園の「5号室」へ。初めて行く店なので、地図で場所、確認すると、こないだ、カサスリムくんに連れてってもらった、我逢人かっぱの二軒隣くらいのビルやん!「これはお連れせねば」の使命感に駆られて、ちょい早めに行って […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 hashimoto 町歩き 灼熱と土砂降り7月26日の京都②島原探訪。 細辻伊兵衛美術館を出たのが、11時過ぎだったかな?祇園祭も終わって夏本番の京都の暑さは、ますます牙を剥いてて、ちょい恐ろしくなるほどだった。少しだけ歩いて、地下鉄烏丸御池駅に逃げ込むように入る。烏丸線で二駅、五条に向かう […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 hashimoto おにぎり印 こんなライブになるとは思いもしませんでした。「路地裏交差点」マルチーズロックもりと&良元優作@釜晴れ、めちゃくちゃ楽しかった。ありがとうございます。 昨日、おにぎり印プレゼンツ「路地裏交差点」、無事終了いたしました。予想外の宴会のような楽しいライブになりました。ありがとうございます。 忘れんうちに、この日のこと、書いておきます。 15時半、釜晴れに向かうと、なんやめっ […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 hashimoto ライブ 銭湯からの良元優作@bar MiCA。 こないだ月曜は、中書島のbar MICAに良元優作くんを観に行って来た。久々のbar MICAなので、すぐ近所の映画のセットのようなビジュアルの新地湯に行ってから、と川島くんを誘ったのだが、家を出てからGoogleマップ […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 hashimoto ライブ 橋本従兄弟会プレゼンツ「いとこと、いいこと、かさやんと」@祇園倫敦亭。 ちょっと時間経ってしまいましたが、先週木曜は、ワシの従兄弟のやってる祇園のバーで、カサスリムさんのライブ、やらしてもらいました。 フライヤーは、沖縄の平井さんが、むっちゃええのん、作ってくれました。 せっかくなので、今回 […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 hashimoto 家族 お彼岸の日の京都、おかんと姉貴と、おとんに会いに。 3月21日のお彼岸、おかんが「世の中少し落ち着いてきたので、3年ぶりにお墓参りに行きたい」と言い出したので、京都のおとんの墓に。 おかん、足が弱くなってきてるので、ちょっと奮発して京阪特急のプレミアムカーで。 ワシは天満 […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 hashimoto ライブ 良元優作@だんけ。サプライズゲストあり。 土曜、夜の部は、雲州堂よりさらにうちに近い天神橋筋商店街一丁目あたりからちょっと入ったとこの「だんけ」で。このお店、優作くんの幼馴染がやってるらしく、すげえ美味い。ワシも、何度かお邪魔してるけど、いつも満足して帰る。その […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 hashimoto 展覧会 京都、早春の芸術巡り。「黒田辰秋展」「檀王法林寺と沖縄」「京都絞り工芸館」「河井寛次郎とその系譜1」。 あったかくなって来たので、金曜は、京都で行きたかった美術館など、まとめて行って来ました。温かくなった分、花粉症が出始めたので、念のため、ステロイド系目薬をお守りがわりにポケットに入れて。 第一の目的地のため、阪急乗るとミ […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 hashimoto 展覧会 京都美術館巡り①「トラ時々ネコ 干支セトラ」@福田美術館。 先週金曜のことだが、京都の美術館巡りに出かけた。 まずは、嵐山の福田美術館の「トラ時々ネコ 干支セトラ」。 ワシは、今年還暦、つまり年男、つまり寅年生まれ。絶対に行かなあかん、思ってた展覧会。行こうと思ってたタイミングで […]