一生のうち、自分として生きる時間を、できるだけ長くするためにも。BBBムービー「夢みる小学校 完結編」。

公式サイト

以前に観た映画の完結編、
と言うか、その後の子どもたちをプラスした形の映画。
前回見た時の感想は、こちら。

中には、顔覚えてる子もいて、「大きくなったなあ」とか、
親戚のおじさん気分で観てしまった。

ワシの場合、ずいぶん長い時間かけて
「結局、自分自身としてしか生きていけんのやなあ」と分かった気がする。
溌剌としてなくてもええし、地味でも構わないので、
「自分とは」、「自分らしさとは」、を早く見つけた方が、
自分として生きていける時間が長くなるんよなあ。
それをきちんと見つけてる(ように見える)この子たちが、ほんまに羨ましい。

そして、自分の考えや意見って、自分が自分として生きてないと
生まれないもんなんやないか、と思った。
こんな教育機関がもっともっと増えてほしいな。

卒業のときの子どもたち一人一人に感動してしもた。
ほんまにこの学校を愛してること、自分がこの学校でどう変わったか、
ちゃんと自分の言葉で語っていた。
この学校の教育が、ちゃんと子どもたちの中に生きている。

少し知りたかったのは、卒業する中学生たちで、
従来型の教育システムの高校にも進む子もいる感じやったけど、
こういう自分で考える教育体制で育った子どもたちが、
記憶主体の高校受験に、どう立ち向かったのだろう、ということ。
そうじゃない受験も今はあるのかな?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA