カニコーセンin石垣 二日日(3月5日)。

カニコーセンくんの「ゴードンにいます」というメールで目が覚める。
そうか、この日は5日、ゴードンデーか。
朝からステーキ食ってるんやろか。
とか、ボ〜〜っと考えてる。
はよ、支度せいや!

ゴードンに付き、カニくん、銀ちゃん、ほぼ食い終わってるんで、
お待たせするん嫌やし、
ワシ、まだそんな食欲ないしで、
チョロっと作戦立てて、
すぐ近所のレンタカー屋に向かう。
カニくんが運転してくれるってことで、
ちょいとドライブ&観光に行こうとなったのだ。
けど、日曜やし、春休み入ってるし、
借りれるやろか。

ちょうどええくらいの軽自動車が借りれた。
ラッキー。
手続きする間、カニくん、地域猫と遊ぶ。

猫アレルギーの猫好きとしては羨ましい限りですわ。

なんか見たことない、角のある毛虫発見。
写真に撮ると、さらに気持ち悪いなあ。

車に乗り込み、とりあえず、唐人墓経由で川平湾、目指して走る。
途中、具志堅用高記念館やら、八重山平和祈念館やら、
舟倉の里やら、フサキリゾートやら、ご案内いたしましたが、
カニくんが興味持ったのは、給水塔やろか?
味のある塔のある団地でした。
さすがやわ〜〜。
そこで、しばし、休憩。

ほんま、ええお天気で、全然寒くなく、暑すぎもせず、
絶好の行楽日和ですわ。
やっぱり川平湾とか曇り空より、ええ天気で見てほしいもんなあ。
大正解。

続いて唐人墓。
なんかカメラ曇ってるなあ。
湿気やろか。
ここでもカニくんは、唐人墓より、その前に広がる海に感激して、
キャッキャゆーてはりました。

そして、川平湾。
数年ぶりで、通算10回目くらいやと思うけど、
その中でも一番ええくらいの天気です。
雑木林抜けて、川平湾見えた途端、
カニさん「ギャー!」ゆーてはりましたわ。
ああ、その気持ちわかる!!
ちょっと羨ましい!!

ほんま、どう撮っても絵葉書みたいに見えて、
自分がカメラ上手くなったような気になります。
カニくんも銀ちゃんも大喜び。
いつまで見てても飽きませんわ。
展望台で、景色見ながら、この辺りの話してたら、
地元のおっちゃんが話入ってきてくれて、
カニくんと一緒やと、こういう香ばしい展開になるもんやなあ、
とカニくんの才能に感服する。

お昼、どこ行こか、とガイド役のワシは、思案したが、
この辺りは、あまり知らん。
崎枝の石垣商店でベトナムフォー食おうかなあ、
けど、カニくん最初の石垣ランチやし、もう少し石垣っぽいとこがええか、
前にたかしの店で会った、野底の夫婦のやってるお店は?
とか検索したけど、出てこない。

と、そこへ、昨日たかしの店に来てくれた沖縄本島若者が、
うちまっちぇるくんと登場。
まあ、石垣で観光するとなると、
大体ここには来るから、そう偶然でもないかもしれんけど、
めっちゃ嬉しい!
その上、昨日買ったカニコーセンTシャツ、着てくれてはる!

「ここは地元民に聞け!」とうちまっちぇるくんに聞くと、
一休食堂を紹介してくれた。肉そばが美味い、地元民御用達の店らしい。
それや!

見た目以上にあっさり食いやすくて、
「あ、ワシ、今まで二日酔いやったんや」と気づく。
ええ店、教えてもろた。

「海が見たい」とカニくんが言うので、適当に車で海っぽいところに行く。
ええ感じの漁港で散歩。
漁港やのに、海の色が違うなあ、魚もぎょうさんおるなあ。
大阪でこんな色の海あったら数万の人が来そうやなあ。
とか、ほとんど思い出せないような、たわいもない話してる時間が楽しい。
後で知ったけど、ここが昨日たかしの店の人に教えてもらった、
登野城漁港やったらしい。

車返して、繁華街ぶらつきつつ、カニくんご所望の、
地元っぽいスーパー、ハッピーマートほんなを目指す。
そのあと、その辺りを散歩。
ゆいロード越えると、途端に風景は、繁華街から住宅街に変わる。
ところどころ、ええ感じの商店がある。
カニくんも銀ちゃんも、繁華街より、こっちの方が気に入ったみたいで、
「おんなじやなあ」と嬉しくなる。

カニコーセンくんの歌に出てくる目線を来世に向けたようなマネキンもあったし。

そうこうするうちに、まみさんの「たばこや」の開く時間になった。
座りたい気分になってたので、ちょうどええ。
なんて計画通りのワシら!
って、全然何も考えずに動いてただけなんやけど。

たばこや、初めて行くけど、十八番街のど真ん中やった。
一階におばあスナックのある、ええ雑居ビル!

カニくんは、そのおばあスナック「キティーラブ」にえらく感激してた。

となりは十八番街の象徴のような、あのビル。

店内、めっちゃええ感じやん!
内装、古材とか使ってて、居心地ええ。
まみさんに聞くと、維新派のタルトが内装やったらしい。
なるほど!!
タルト、何回も石垣行ってたもんな!
そのうちも一回が、ここやったんや!
撮り忘れたけど、カウンターの上に窓があるんで、
昼飲み気分が感じられて、さらに良い!

トイレがさらに素敵。
自分に合うお店かどうかは、
トイレの壁見れば、わかりますわ。

このときは、まだ昼に食ったそばが腹に残ってて、
話に聞いた美味いおにぎりしか食えんかったけど、
他の客が食ってるもん見たら、すげえ美味そう。
明日、絶対、晩飯、ここに来よう!
と思いつつ、一旦解散。

ホテル戻って、大浴場でノンビリ。
このホテル、ルートイングランティアは、
そんな高くないのに、大浴場が付いてて好き。
ここ以外、石垣の繁華街に近いところで大浴場ついてるホテルとなると、
アートホテル(旧日航八重山)とかミヤヒラとか
高級ホテルになっちゃうもんなあ。
しかも、時間早かったからか、貸切でしたわ。

しまった。
ゆっくりしすぎて、リハの時間になってた。
ちょい慌てつつ「まあ、昨日Bb挨拶行ったし、
ワシ、リハですること別にないしな」と甘えつつ、
Bbに向かう。

この日は旧暦では十四日やったけど、
実際の月齢は、12.8日。
ほぼ実質、八重山で一番美しいと歌われる十三夜やな。
ほんま見飽きん月ですわ〜。

Bbでリハ終わり、そんなに時間ないけど、
カニくんと腹ごしらえしようとする。
メンガテーは日曜定休やったんで、
金岡さんに聞いたおでん屋探すが、わからず。
居酒屋風の店があったので、入ろうとするが、
店の名前がなんとか割烹で、店の前のメニューに値段が書いてなかったので、
二人とも「危ない!」と感じて避ける。
なんか美咲町、やたらと人が多いなあ。
「餃子でも食うか」と、中華に入ると、
20〜30分待ち、と言われる。
あかん、そんな時間ない。
「エンダーにする?」
カニくん「あ、ワシ、ルートビア飲んでまずい!言いたいです」。
20分待ち言われる。
あかんなあ。
結局、730交差点に面した広い居酒屋入るが、
なかなか出てこない。
とりあえず、酒一杯と、肉豆腐とトマト、食うが、
注文した串カツ盛り合わせが出てくる気配ないので聞くと、
「今からやるみたいです」言われる。
むっさ、混んでたし、店員さん丁寧やったんで、
腹は立たんかったけど、
待ってる時間はない。
支払う段になって、
旅行クーポンが使える店やとわかったんで、
払わせてもろた。
一円も払ってないし、
二人で二千円いかんかったけど、
カニくんにおごった気分になれて、得した。
ええクーポンの使い方できたなあ。
とは言うものの、腹八分目どころか、
三〜四分目くらいやったんで、
ファミチキでも買うか、とファミマ行くと、
そこも長蛇の列。
何があったんやろ!
諦めて、Bb戻ると、
Bbは外の喧騒が嘘のように静か。
う〜〜ん、ここは、並ぶほど混んでても構わんのやけどなあ、
とちょっと思う。

ライブ前も、ええ月、出てました。

ライブは、うちまひかるくんこと、うちまっちぇるくんから。

ヨシトくんから「うちまっちぇる。いいんですよ〜」と
聞いてたので、期待!
見た目からの想像以上に切ない声やなー。
ラップも混じった熱い言葉やー。
緊張してたらしいけど、
若々しく、元気なライブでした。
ちょっと佐古勇気くん、思い出した。
うちまっちぇるくん、動画探したんやけど、出てこず。
なぜか「動物に育てられた子どもたち4選」が出てきてしもた。

そして、カニコーセンくん。
石垣島、二日目にして、ツアーファイナルでございます。
この日は、しっとりバージョンか?
「ベッドタウンブルー」から始まる。

「インクライン」が、むちゃくちゃ響く。
今日一日、石垣島で観た風景がフラッシュバックして、
すべて美しく哀しい絵に変換されていった。

今日は泣かせモードなんかなと思ったら、
いきなり「不敬罪ネタ」(笑)
さすがカニコーセン!

おお!「浜辺のくらし」!
今日、カニコーセンくんと漁港行って、
思い出してた歌やんけ!
聴けて嬉しいー。

カニコーセンくんを見るうちまっちぇるくんの顔が良かった。

Bbのトイレも、やっぱりワシ好み。

終わってから、打ち上げで出してくれた天ぷらとか、
めっちゃ美味くて、腹減ってたのもあって、ガツガツ食いながら、
わ〜わ〜言う。
うちまっちぇるとも話せて良かったです。
そのあと、ベランダで寛ぐ。

このベランダ、めっちゃええなあ。
見上げれば、お月さんがほぼ真上。
そうか、カニくん、最終日やもんなあ。
と、ちょっと感傷的になる。

金岡さんと記念写真撮って、終了。
のはずだけど、ワシ、どこをどう歩いたのか、
途中で、ユーグレナモール歩くカニくんと遭遇したり、
多分、もんじゃー・マンさんにお邪魔して、
わ〜わ〜ゆ〜た気がする。
また行ける店、減ってないか、心配。

と、一日目と同じような終わり方してまう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA