奄美への入口、田中一村。
6年前のこの記事が、奄美に惹かれるきっかけだったかもしれない。
プロフェッショナルとアーティストとは違うんだなー!
と、この文章を読むと思ってしまう。
植田正治に通じるアマチュアリズムにこそ、
妥協のない芸術が宿るのかもしれない。

誰に見せることも想定していない、
妥協のない絵画。
それで生活していくのがプロフェッショナルなら、
「こうした方が売れる」という判断が入るのは当たり前だ。
それがエンターテイメントかもしれない。
それを否定する気持ちは、さらさらない。
田中一村は、絶対に目指してはいけない、
目指してもなれるわけない奇跡の画家だと思う。
と、こんな話してたら、
奄美の森拓斗くんから
和歌山でのライブのご招待が来てた。
また呼ばれてるのかなー。
うーん、明日の晩か、
行きたいけど行けんなあ。
和歌山の皆さまー!
ぜひー!