2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 hashimoto 映画 BBBムービー「《戦争と正義》破壊の自然史 / キエフ裁判」。 公式サイト ウクライナ出身のセルゲイ・ロズニツァ監督のアーカイブドキュメンタリー、「破壊の自然史」と「キエフ裁判」を続けて観た。精神的に疲れまくったが、観ておかなければあかん映画やったと思う。 「破壊の自然史」は、第二次 […]
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 hashimoto 映画 歳をとるのが楽しくなる映画。BBBムービー「70歳のチアリーダー」。 公式サイト 元々、じじばばの映画が好きなんで、タイトルだけで行くことには、してた。 内容については全く調べないまま行ったので、てっきりフルモンティのような実話をベースにしたドラマやと思って観に行った。 「最初は、町のみん […]
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 hashimoto 映画 フラメンコ版ロミオとジュリエット、もしくはウエストサイドストーリー。BBBムービー「ロス・タラントス ~バルセロナ物語~」。 公式サイト 先日観たフラメンコのドキュメンタリー映画が素晴らしかったので、同じ「ラテンビート映画祭」で上映してる、この映画を観に行った。 こっちはストーリー映画で、フラメンコ版「ロミオとジュリエット」みたいな感じ。いや、 […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 hashimoto 映画 こんなに豊かな音楽と舞踊の源やったのか。BBBムービー「フラメンコの魔性と神秘」。 公式サイト 「猫に小判、ヒネモスにフラメンコ。」とはよく言ったもんや。いや、誰も言っとらん。 たぶん演奏者もダンサーも、国宝級の人たちが次々出てきてると思われる、1952年のフラメンコのドキュメンタリー映画。なんも知らん […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 hashimoto 映画 全米がにゃいた。しかも男にゃき。BBBムービー「猫と、とうさん」。 公式サイト アメリカの猫好きで猫と暮らすおっさんたちを撮った、ただ、それだけのドキュメンタリー映画。だけど、観てるうちに、口角上がってくるし、なんだかジーンとしてしまったりもする。 特に路上生活者デビッドと猫ラッキーの話 […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 hashimoto 映画 観る前より、ずっと好きになりました。BBBムービー「ドキュメント サニーデイ・サービス」。 公式サイト もちろん、世代的に知ってたし、視界には入ってて、「ええメロディ書くバンドやな」とは思ってたんやけど、「ちょっとワシの好みと比べたら、ちゃんとしすぎてるかなあ」と思ってたサニーデイ・サービスのドキュメンタリー映 […]
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 hashimoto 映画 ストーカーか、聖地巡礼か。 ドキュメンタリー映画が好きで、たまに映画で主人公が歩いてる道とか、飲んでる店とか、行きたくなる。 けど、それやっちゃうと、下手したら「ストーカー」やからなあ。フィクションや二次元だと「聖地巡礼」とか言って、ファンの鏡みた […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 hashimoto 映画 ユダヤ教の超正統派の教義。映画「聖なる精子」。 こんな宗教もあるんや。 信者の方をとやかく言うつもりはないけど、この宗教の信者でなくて良かった!と、心から思う。 時間ある時に観てみよう。
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 hashimoto 映画 多幸感の坩堝。BBBムービー「Pascals(パスカルズ) しあわせ のようなもの」。 公式サイト 「パスカルズがいる時代に生まれてよかった」「パスカルズを知って、好きになることができてよかった」そう思える映画だった。 ドキュメンタリー映画というよりは、フィルムコンサートと言った方がいいくらい、全編パスカル […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 hashimoto ライブ ライブCD【FORTIENAGE APPEARANCE】発売記念カニコーセン ライブ@レインコート。 火曜は、ライブCDお披露目のカニコーセンライブ@十三レインコートでした。今まで頑なに500円でCD売ってたカニコーセンですが、この物価上昇についに根を上げ、CD値上げ!なんと、倍増の1,000円で販売!!ついに金額に「, […]