コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

ドキュメンタリー映画

  1. HOME
  2. ドキュメンタリー映画
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 hashimoto 映画

ホームビデオ、見せられてる気分になってしまいました。BBBムービー「掘る女 縄文人の落とし物」。

※否定的な内容を含みます。 公式サイト う〜〜む、参ったなあ。 考古学の発掘に熱中する女性たちのドキュメンタリーで、出てくる女性たちはみんな魅力的なんだが、映画としては、ワシは、厳しかったなあ。 発掘に興味ある人にはおも […]

2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 hashimoto 映画

福田村事件かた遡ってみた。BBBムービー「隠された爪跡|払い下げられた朝鮮人」。

先日、映画「福田村事件」を観て、かなり衝撃だったので、そのあたりのことをもっと知りたいと思った。 まだ当時のことを知る人が生きていた1983年と1986年、呉充功さんが監督した二つのドキュメンタリー映画がやってたので、観 […]

2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 hashimoto 映画

ダークサイド・オブ・沖縄。BBBムービー「遠いところ」。

公式サイト 沖縄のリアルを描いた映画、と聞いてたので、「観にいかなかれば」とは思ってた。が、どうにも暗くて悲惨な映画、という話も聞いてたので、なかなか足が向かなかった。とうとう大阪での最終上映日という日に、やっと腰を上げ […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hashimoto 映画

想像力が追いつかない。BBBムービー「キャメラを持った男たち」。

公式サイト 福田村事件に続き、関東大震災に関する映画をもう一本観てきた。こっちはドキュメンタリー映画だ。 当時の、あの大震災のときに、貴重なフィルムを回し続けた映画人がいた、ということが驚きだし、地震と、それに関連する災 […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hashimoto 映画

不安が恐怖が、無辜の民を黒く染めて行く。BBBムービー「福田村事件」。

公式サイト 先日、某映画館行ったら満席だった「福田村事件」を、平日昼間、前の劇場より、ちょっと空いてそうな劇場に観に行った。 史実としても、知りたかった作品だった。さすが、森達也さん、ドキュメンタリー映画の延長線上、とい […]

2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 hashimoto 映画

生活の中に世代から世代へと繋ぐ芸能があった。BBBムービー「ウムイ 芸能の村」。

予告編を含む番組。 公式サイト ようやく観にいけた。映画「カタブイ」の監督、ダニエル・ロペスさんの新作映画は、宜野座村の伝統芸能をモチーフにしたドキュメンタリー映画。 全編にカタブイにも感じた緩やかな時間と詩情漂う、観て […]

2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 hashimoto 映画

BBBムービー「《戦争と正義》破壊の自然史 / キエフ裁判」。

公式サイト ウクライナ出身のセルゲイ・ロズニツァ監督のアーカイブドキュメンタリー、「破壊の自然史」と「キエフ裁判」を続けて観た。精神的に疲れまくったが、観ておかなければあかん映画やったと思う。 「破壊の自然史」は、第二次 […]

2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 hashimoto 映画

歳をとるのが楽しくなる映画。BBBムービー「70歳のチアリーダー」。

公式サイト 元々、じじばばの映画が好きなんで、タイトルだけで行くことには、してた。 内容については全く調べないまま行ったので、てっきりフルモンティのような実話をベースにしたドラマやと思って観に行った。 「最初は、町のみん […]

2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 hashimoto 映画

フラメンコ版ロミオとジュリエット、もしくはウエストサイドストーリー。BBBムービー「ロス・タラントス ~バルセロナ物語~」。

公式サイト 先日観たフラメンコのドキュメンタリー映画が素晴らしかったので、同じ「ラテンビート映画祭」で上映してる、この映画を観に行った。 こっちはストーリー映画で、フラメンコ版「ロミオとジュリエット」みたいな感じ。いや、 […]

2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 hashimoto 映画

こんなに豊かな音楽と舞踊の源やったのか。BBBムービー「フラメンコの魔性と神秘」。

公式サイト 「猫に小判、ヒネモスにフラメンコ。」とはよく言ったもんや。いや、誰も言っとらん。 たぶん演奏者もダンサーも、国宝級の人たちが次々出てきてると思われる、1952年のフラメンコのドキュメンタリー映画。なんも知らん […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (98)
  • おにぎり印 (40)
  • トホホ (395)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (853)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (74)
  • 奄美大島 (69)
  • 家族 (88)
  • 展覧会 (270)
  • 建物 (21)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (660)
  • 映画 (679)
  • 本 (72)
  • 植物 (147)
  • 橋本ヒネモス (51)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (529)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (788)
  • 番組 (132)
  • 病気・怪我・病院 (180)
  • 社会 (429)
  • 祭り (137)
  • 笑 (64)
  • 美術 (70)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (36)
  • 言葉 (94)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (199)
  • 酒 (254)
  • 鉄道 (92)
  • 音楽 (881)
  • 食べもん (326)

アーカイブ

最近のコメント

  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に hashimoto より
  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に きんちゃん より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に hashimoto より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に GENTENむらたゆうこ より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP