2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 hashimoto 映画 観終わった後のこの気分、どう処理すればいいのか。BBBムービー「命の満ち欠け」。 ※ネタバレ含みます。 うむむむむ。終盤までは、お薬で道を誤っちゃった人のリアルな話や、その家族が、患者さん通じて、自分と向き合う姿や、更生ビジネスのダークサイドみたいなの描いてて、「辛気臭いけど、なかなか見応えある社会派 […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 hashimoto 映画 ダークサイド・オブ・沖縄。BBBムービー「遠いところ」。 公式サイト 沖縄のリアルを描いた映画、と聞いてたので、「観にいかなかれば」とは思ってた。が、どうにも暗くて悲惨な映画、という話も聞いてたので、なかなか足が向かなかった。とうとう大阪での最終上映日という日に、やっと腰を上げ […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 hashimoto 笑 志ん生さんがカラーで。 AIでカラーにした古今亭志ん生さん。 やっぱりリアルに感じてええなあ。ほんで、やっぱりむちゃくちゃおもろい。 たぶん、元のモノクロ映像と思われるものが、YouTubeにあったので、載っけておきます。
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 hashimoto 映画 ひとつ、心に残ったセリフがありました。BBBムービー「かかってこいよ世界」。 ※ややネタバレと、否定的な内容を含みます。 公式サイト うむむむむ。設定も、ストーリーの流れも、ひとつひとつのセリフも、荒くたいところが多かった気がする。いろんなことを勢いで行っちゃった感のある映画だった。 何度か頭で「 […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 hashimoto 映画 菊地凛子さんは、すごく良かった。BBBムービー「658km、陽子の旅」。 久しぶりに平日なのに両側に人のいる席で映画を観る。何かと話題らしい映画「658km、陽子の旅」を観てきた。 公式サイト コミュ障の人のロードムービーってのは、新鮮で面白いし、シーンシーンの描写は、ザラザラとしててリアルな […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 hashimoto 展覧会 「超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA」@あべのハルカス美術館。 あべのハルカスで開催中の「超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA」を観にいってきた。 ある意味、先日行った「超細密工芸」@清水三年坂美術館の延長線上のような展覧会で、実際、清水三年坂美術館から、貸し出された工芸品もいく […]
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.23「差別」「生きるLIVING」「青春弑恋」「赦しーゆるしー」。 「差別」。 オフィシャルサイトも予告編も見つからないので、簡単にあらすじを紹介すると、2010年から実施された日本の高校無償化政策から、なぜか除外された朝鮮高級学校の裁判を中心に、今の在日朝鮮人差別を描いた映画。 もちろ […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.19「The Son 息子」「オットーという男」「雑魚どもよ、大志を抱け」。 今回は、比較的大きな映画館でやってるメジャー映画を3本。ワシがあまり行かないメジャー映画ではあるが、この3本は、どれもええ映画やな、思いました。 「The Son/息子」。 ※ネタバレあり。 公式サイト 父と息子の距離感 […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.6「シャドウプレイ」「夢の裏側」「母の聖戦」「丸木舟とUFO」。 「シャドウプレイ」。 なんかストーリーだけ抜き出すと、ようある犯罪ミステリーみたいにも思えるんやけど、そこに中国、香港、台湾の状況が絡んできたり、映像もスタイリッシュだったりして、えらい、ハラハラドキドキするかっこええ映 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 hashimoto 映画 高所恐怖症、出まくり。映画「神々の山嶺(いただき)」。 谷口ジローさんの漫画(原作は夢枕獏さん)を、フランススタッフがアニメ化した映画「神々の山嶺(いただき)」を観た。 登山映画なので、極度の高所恐怖症のワシは、かなり躊躇したのだが、先日谷口ジロー展に行って、素晴らしかったの […]