2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 hashimoto 映画 正義よりも、事実よりも、大切なもの。BBBムービー「ミッシング」。 公式サイト 考えさせられる映画だった。加害者でも、被害者でも、少し話題になってる人物なら、お遊びのように叩いて喜ぶ社会。ギスギス増幅装置としても機能しまうSNS、それに負けまいとするのか、今まで以上に、ますますギスギス増 […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 hashimoto 日々雑感 自分で考えることについて。自分への戒め。 誰かの意見を鵜呑みにするのではなく、自分の頭で考えることは大切や、と日頃から思っている。自分ではない、尊敬できる誰かの意見を、そのまま自分の意見にしてしまうのは、ラクやし、多数派に所属できてる気分になれて、気持ちいいのか […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 hashimoto 映画 この話を「ありふれた」と言って違和感ない世の中。BBBムービー「ありふれた教室」。 公式サイト 背筋が凍った。ストーリー、もちろん怖い。同僚が怖い、生徒が怖い、父兄が怖い、音楽が怖い。けど、タイトルが何より怖い。いや、いちばん怖いのは、こんな怖いことを「ありふれた」と言ってしまって、それほど違和感のない […]
2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 hashimoto 映画 どんな正義も大義も、糞食らえ。BBBムービー「マリウポリの20日間」。 公式サイト 観てるのが、辛くなる。目を背けたくなる。だけど、背けてはいけない。これが、今、世界で起こってる事実なのだ。 たった20日間で、この惨状。これが、2年以上、続いてるのだ。気が遠くなる。 少年が、老婆が、妊婦が、 […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 hashimoto 映画 実話ベースのお話らしいです。BBBムービー「フィリピンパブ嬢の社会学」。 ※否定的な内容を含みます。 公式サイト 実話ベースの物語らしいが、それをリアルに、社会問題として訴えたいのか、異文化交流の軋轢をコミカルに描きたいのか、どっちつかずで、結局、ありえない話に見えるファンタジーになってしまっ […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 hashimoto トホホ 小市民レベルの正夢。 どなたかの運転する車の後部座席に座ってる。眠いのに、なかなか眠れない。やっとウトウトし始めたとき、運転席からクッションが飛んできた。「人が運転してるのに寝るなよ!」 もう、せっかくやっと寝れそうやったのに!と、目が醒める […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 hashimoto 映画 そして彼らは演劇と出会い、仲間と出会い、恩師と出会った。BBBムービー、泣き③「走れ!走れ走れメロス」「メロスたち」。 泣き映画三連発の最後は、この二つの映画。 公式サイト 前編の「走れ!走れ走れメロス」。鳥取県に次いで、2番目に人口の少ない島根県、その中でも一番生徒数が少ない高校で、演劇を始める四人の生徒と、その先生の物語。どちらかと言 […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 hashimoto 映画 こんな綱渡りの展開だったとは。フェスの始まる前から、すごい。始まっても、すごい。BBBムービー「リバイバル69 ~伝説のロックフェス~」。 公式サイト ジョン・レノンがまだビートルズのメンバーだった1969年、トロントで、初めてプラスティック・オノ・バンドとしてステージに立った伝説のフェス。と言うか、映画観てると、このフェスに出て、ジョン・レノンは、ビートル […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 hashimoto 映画 捕鯨問題から、人類の食糧問題、地球の環境問題へ。BBBムービー「鯨のレストラン」。 公式サイト 「ビハインド・ザ・コーヴ」の八木景子さんが、一軒の鯨料理店をベースに、世界の食糧問題、環境問題にまで視野を広めて、捕鯨問題を再び取り上げた映画。 すごく冷静で、科学的に検証されていた。驚くような事実も、いろい […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 hashimoto 映画 絶望の中だからこそ、浮かび上がる希望。BBBムービー「金子文子と朴烈(パクヨル)」。 このところ「文章書きたい欲」が衰えて来てて、一週間以上前に観た映画とかの話もしてなかった。ちょっと奮い立たせて書きますね。すごく短くなるかもですが。 公式サイト 映画「福田村事件」が話題を呼んでるからか、関東大震災の時の […]