2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 hashimoto ライブ中継録画 良元優作&トラペ座@ムジカジャポニカ。 昨日もムジカにご出勤。これで3日連続、どれも外せないライブやし、しゃーないっす。 まずは良元優作さん。「銀行の鐘」から始まった。お!口笛の調子、まあまあやん。間髪入れずに「眼鏡橋」。この日は平日だったので、18時半始まり […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 hashimoto ライブ中継録画 良元優作@ムジカジャポニカ。 土曜日の晩はムジカで良元優作さん。考えてみると、10月のしゃぼん玉感謝祭以来のステージでの生良元優作。じっくり味わうことにしよう。 この日は珍しく立ちで始まった。「眼鏡橋」。なんか立ちの方が声が真っ直ぐ耳に届く気がする。 […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 hashimoto 番組 お!栄町のボトルネックや。 録画した「夏井いつきのよみ旅in沖縄」、見てたら、那覇栄町のボトルネックで選句会みたいなんやり始めた。 あのそばが喰いたい!ヤカンから出し汁、注ぎたい!! 前編はNHKプラスで無料配信中。後編は、8/27(木)21:00 […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 hashimoto 言葉 田中さんの句集「百偏句」。 先日亡くなった田中さんの句集を田中さんと同期の岸さんがデータ化された。ご家族の了承も得られてるらしいので、シェアさせて頂きます。 こないだご報告した時は、あえて病名を伏せましたが、岸さんの書かれてるように、田中さんのご病 […]
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 hashimoto 追悼 追悼、金子兜太さん。 俳人の金子兜太さん死去、98歳 「アベ政治を許さない」揮毫も 正直、よくわかってませんが、「梅咲いて庭中に青鮫が来ている」という句は、なにやらよくわからないまま、ずっと心に残っております。 ちょうど、この句の季節に逝かれ […]
2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 hashimoto 言葉 尾崎放哉先生へのオマージュ。 風邪を引いて咳が止まらないのに、食欲は、ある。「咳をしても太り」。尾崎放哉先生へのオマージュ。
2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 hashimoto 町歩き おいでませ、山口へ。 瑠璃光寺は、まだ紅葉が見頃でした。 山口湯田温泉にある、この店で、酔い潰れたかったが、水曜日だし、師走だし、何だし、昆布だし、鰹だし、明日企画だしだし、泣く泣く大阪に帰る。(最終ギリギリまで魚食って酒飲んでたが) 俳句も […]
2013年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 hashimoto 本 きむらけんじ「きょうも世間はややこしい」。 Amazonでも買えるらしいですが、いきなり在庫切れしてます。売り切れなのか、「どうせ…」というAmazonさんの鋭すぎる読みなのか。 まあ、絶対に村上春樹ほどは売れないだろうと思うけど、売れても売れなくても、おもろい本 […]
2013年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 hashimoto 本 きむらけんじ「きょうも世間はややこしい」発売。 「お盆明けの週」って言ってたから、だいたい今日くらいに発売かと。わしの師匠「きむらけんじ」さんの著書「きょうも世間はややこしい」発売。 そもそも自由律俳句ってだけでもややこしいのに、写真があって、エッセイ風の文章まであっ […]