2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 hashimoto 沖縄 何が、軍国少女の価値観を変えたのか。映画「島守の塔」。 ※ネタバレ含みます。ご注意ください。 価値観を変えるというのは、すごく大変なことなんだろう。学校でも、職場でも、生活のほとんど全部のシーンで「お国のために命を捨てる」ことが、人として一番正しいと教えられた少女が、家族や、 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 hashimoto 映画 映画「チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテ」。 自然と付き合うということは、どういうことなのか、改めて、考えさせられた。36年前に撮影されたアイヌの儀式をメインにしたドキュメンタリー映画「チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテ」。 ほぼ音楽でしか知らなかったアイヌの儀式や、住 […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 hashimoto 沖縄 これがワシの沖縄好きの原点。映画「パイナップル ツアーズ ー デジタルリマスター版 ー」。 最近のデジタルリマスターブーム恩恵にまた預かった。クラウドファンディングに協力してたので、招待券で「パイナップル ツアーズ ー デジタルリマスター版 ー」を観てきた。 もう30年になるのか!初めて観たときの衝撃は全然色褪 […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 hashimoto 沖縄 国境の島に生きる。映画「ばちらぬん」「ヨナグニ〜旅立ちの島」。 与那国島に関する映画を二本、続けて観てきた。その二本は「国境の島に生きる」として、同じ公式ホームページで紹介されている。 一本目は京都の学生さんが、卒業制作で制作した、「ばちらぬん」。監督主演の方が与那国出身で、離れたか […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 hashimoto ライブ ShinBow&木村充揮@パラダイス第一夜withくでけん。 昨日、一昨日とうちから5分の下町パラダイスに。ShinBowさんと木村充揮さんのライブ観に行ってきた。味わいは、違ってたけど、二日とも素晴らしいライブでした。まずは、第一夜のレポートから。 この日は、オープニングアクトで […]
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 hashimoto おにぎり印 おにぎり印プレゼンツ「大阪が、まだ知らない音」石原岳&金城小町、大阪初ライブ。 今年初のおにぎり印ライブです!! 今回は、沖縄本島から、石原岳さんと金城小町さんに来て頂いて、二人のコンビとしては、大阪どころか、内地で初めてのライブです!ワシも、このコンビを生で観るの初めてなので、めっちゃ楽しみにして […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 hashimoto 町歩き 真神戸、探訪。 こないだの日曜、神戸の西の方、新開地周辺を、名ガイド付きで、歩き廻った。前にこの辺を歩き廻ったとき、詳しい方に「この辺がほんまもんの神戸」と言われたので、勝手に「真神戸」と名付けることにした。 ずっと「この辺、探検したい […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 hashimoto 病気・怪我・病院 陽性日記(2月11日)明日、最終回。 さて、何事も起きなければ、明日でこの連載も終了だ。そろそろ社会復帰のことも考えねば。と、昨日の夜、観たいライブ、映画、展覧会、などを羅列して、パズルのように組み合わせる。 ワシの場合、まずはライブの予定をスケジュール表に […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 hashimoto 映画 「十三で3本立て」の1「オキナワサントス」。 本日は出勤のように朝から十三に行き、ドキュメンタリー映画を3本観てきた。3本とも、1時間30分ほどの少し短い作品だったが、3本とも面白かったので、観た順に、ご紹介します。 まずは「オキナワサントス」。 ただでさえ、苦労し […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 hashimoto 社会 沖縄戦の遺骨が、米軍基地に?。 否が応でも「内地の盾」にさせられて、アメリカとの戦争で、命を失った人たちの遺骨が、アメリカの基地の一部になる。しかも日本政府の主導で。 なんて醜悪な冗談なんやろう。 友だちの平井さんがゆーてはったけど、本物の右の人こそ、 […]