2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 hashimoto 映画 映画「WANDA」。 いやいや、すごい映画が眠っていたもんだ。1970年制作の映画「WANDA」が、50年以上の時を経て、公開された。35ミリ、16ミリのフィルムで撮られたこの映画は、当時の質感を活かしたまま、今の技術で、再生されているらしい […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 hashimoto 映画 映画「アウシュビッツのチャンピオン」。 実話に基づく話らしい。第二次世界大戦下のアウシュビッツで、兵士たちの娯楽のためにボクシングをやらされたユダヤ人ボクサーの話「アウシュビッツのチャンピオン」。 実話で、主人公が戦争を生き延びたことは知って観ているので、大ま […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 hashimoto 展覧会 シタンダリンタ×中尾微々 二人展「栗子」@グッドナイト。 先週だが、JR今宮駅近くのグッドナイトに、シタンダリンタくんと中尾微々さんの二人展「栗子」を観に行ってきた。 20歳の写真家と、18歳の映画監督が「栗子」という架空の人物について描いた展覧会だったよう。まずは、微々さんの […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 hashimoto ライブ ムジカで原点回帰~gnkosaiBAND×THE HillAndon。 昨日は、ムジカでこれまた久しぶりの嬉しいバンドが観られました。しかも、対バンは、ワシの最近のイチオシ、THE HillAndon。行かないわけには、行かないですわ。 まずは、THE HillAndonから。今回、ワシは初 […]
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 hashimoto 病気・怪我・病院 陽性日記(2月5日)。 初めから陽性者と近くして過ごす初日。意外にも、気持ちのいい目覚めだった。朝7時過ぎ、昨晩早く床に着き、寝つきも良かったためか、目覚ましより早く目が覚める。体温計ると、36.3度、血中酸素飽和濃度は95%。ワシは大抵起床時 […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 hashimoto 映画 映画「ポプラン」「MONSOON」@シネ・リーブル梅田。 映画を二本観た。たまたま、どちらも一人の男が、大切なもの(場所)を探して、思い出の場所を訪ね、当初探していたものとは、また別の大切なものを得る、ロードムービーではあったのだが。 まず一本目は「ポプラン」。 「カメラを止め […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 hashimoto 展覧会 アップリンク京都で音楽三昧②往復書簡。 二つ目は、ちょうどアップリンク京都の奥のギャラリースペースでやってた「往復書簡」という展覧会。 沢田穣治さん、サイモン・フィッシャー・ターナーさん、森崇さん、三人の音楽家による写真展をメインに、いろいろ展開していく面白い […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 hashimoto ライブ中継録画 夜久一@釜晴れ。 ※動画は、必ずしも、その時演奏した曲ではありません。できるだけ夜久くんの音楽聴いてほしいと思い、入れてます。覚えてる曲は、その文章の近くに配置しておりますが。 日曜昼間の釜晴れは、夜久一くんのライブ。 夜久くんのギターが […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 hashimoto 映画 映画「由布子の天秤」。 ※多少、ネタバレあり。 ずっと気になってたけど、上映時間の長さに、頻尿気味のワシが、少し躊躇してた映画「由布子の天秤」、感覚が似てると思える知り合い何人かが褒めてたので観てきた。 面白かった。非常に面白かった。上映時間も […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 hashimoto 映画 映画「皮膚を売った男」。 ※ネタバレ注意 公開を楽しみにしてた映画「皮膚を売った男」を観てきた。 面白かった。シリア難民、IS、人身売買、培養技術、、現代に散らばるいろいろな問題や事象をパズルのように組み合わせて、緻密でわかりやすいストーリーに組 […]