2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 hashimoto 展覧会 清宗根付館&壬生界隈。 なんで知ったのか忘れてしまったのだが、めちゃくちゃ行きたかった清宗根付館にようやく行ってきた。 場所は、壬生寺の真前。まず、建物が素晴らしい。京都には珍しい武家屋敷なので、町屋や貴族の邸宅とはまた違った構造で面白い。建物 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 hashimoto 町歩き おっさん好みの京都。番組「おやじ京都呑み」。 喫茶マドラグ、京極スタンド、、金属酒器の清課堂、小料理屋喜幸、ジャズバーyamatoya。ワシの好きな店や、行きたい店を列記してるわけではない。昨日のKBSの「おやじ京都呑み」って番組で、角野卓造さんと近藤芳正さんが訪れ […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 hashimoto 病気・怪我・病院 陽性日記(2月8日)。 本日は大寝坊。朝ドラに合わせて目覚まし鳴らしたはずなのに記憶なく、起きたら10時前。但し、前日まで感じてた目覚めた時の朦朧とした感じはなく、すっきりとした目覚め。この後、朝の分のラゲブリオカプセルを飲むが、あの急激な眠気 […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 hashimoto ライブ中継録画 今西太一&良元優作@釜晴れ。 昨日は、釜晴れで昼ライブ行ってきました。まずは今西太一さん。なかなかタイミング合わなくて、初めて聴かせて頂く。ゴツゴツとしてて、哀しく優しい男の歌。昼間の西成のガサツだけどあったかいノリにピッタリな気がする。客を煽りまく […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 hashimoto 映画 映画「コレクティブ 国家の嘘」。 ※多少のネタバレ要素含みます。 ちょっと前から「観たい!観たい!」と思ってた映画を観てきた。「コレクティブ 国家の嘘」。 予告編、日本語ナレーション入りのほうがわかりやすいのだが、もう一つのほうが、ようできてると思うので […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 hashimoto 家族 五山の送り火の日に。 昨日は「大文字」として有名な、五山の送り火であった。京都の夏の風物詩、毎年、これがあると、暑さも一段落やなあ、と思う。去年に続き、今年も感染対策で、かなり縮小規模で開催されたらしい。 その昨日、京都に住む伯父が逝った。 […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 hashimoto 展覧会 THE ドラえもん展 KYOTO 2021@京都市京セラ美術館(怒涛の五連発②)。 続いても同じく、京都市京セラ美術館。今度は、奥の新館、東山キューブで開催中の「THE ドラえもん展 KYOTO 2021」です。 フランソワ・ポンポン展が2階でやってたので、階段降りてくと、階段下のホール、むっちゃええ感 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 hashimoto 酒 京都名店めぐり。 昨日は、懐かしい友だちが京都に来るというので、「ならば!」とワシの好きなお店を昼間っから、連れ回してしまいました。 まずは。京極スタンド。やはりここは、酔わんうちに来て、風情を味わってもらわんとね。ここでは、ハムカツとき […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 hashimoto 映画 映画「バケモン」。 笑福亭鶴瓶さんのドキュメンテリー映画「バケモン」を観てきた。 テレビによく出る人気芸人さんのドキュメンタリーではなかった。鶴瓶さんの本来は、ほんまに板の上の芸人さんなんやなあ、と思った。どちらかと言えば、昔気質な芸人さん […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 hashimoto ライブ中継録画 前田竜弥・池田慎 KOUTSUU展&とんちピクルス・ライブ@西成釜晴れ。 先週土曜日、昼の部はひっさしぶりの西成釜晴れで、前田竜弥くんと池田慎さんの展覧会と、とんちピクルスさんのライブ。「飯田華子さんの壁画こんなに進んでたんや!」とびっくりするくらいの釜晴れブランクですわ。とんちさんもときどき […]