コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

狙い

  1. HOME
  2. 狙い
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 hashimoto 映画

映画「WHOLE」。

日本で生まれ、日本で育ち、日本語しかできない。けど、人からは「外国人」と見られる。芸能人やモデルになるほどの目立った容姿もしてない。そんな普通のハーフの揺れる心と友情を、しんみり描いた映画「WHOLE」を観てきた。 独特 […]

2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 hashimoto 沖縄

映画「岡本太郎の沖縄」(完全版)。

以前観た映画「岡本太郎の沖縄」の完全版が公開されたので、観てきた。 その時書いた文章を読み返してみると、ほぼ今回同じ内容なのだが、すっとこどっこいなワシの海馬のおかげで、初めて観るみたいに「へ〜〜!」とか「ほほ〜〜」とか […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 hashimoto 映画

映画「WANDA」。

いやいや、すごい映画が眠っていたもんだ。1970年制作の映画「WANDA」が、50年以上の時を経て、公開された。35ミリ、16ミリのフィルムで撮られたこの映画は、当時の質感を活かしたまま、今の技術で、再生されているらしい […]

2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 hashimoto 展覧会

兵庫県ミュージアムめぐり③THE GREATS 美の巨匠たち@神戸市立博物館。

3つ目は神戸のど真ん中に出て、神戸市立博物館でやってるスコットランド博物館の「THE GREATS 美の巨匠たち」。 ほんまは六甲アイランドから大阪に引き返して映画観るつもりやったんやけど、山下清さんの展覧会と白洲次郎・ […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 hashimoto 映画

映画「標的」。

朝日新聞の元記者、慰安婦問題で、捏造記事を書いた、と言われ、凄いバッシングの嵐にさらされた植村隆さんのドキュメンタリー映画「標的」。 まずは、植村さんのことに限らないバッシングはびこる今の時代への違和感と居心地の悪さを感 […]

2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 hashimoto ライブ中継録画

Barレインコート5周年イベント 「塩と胡椒SHOW,SHOW」@十三GABU。

2018年2月18日、昨日は十三東口 Barレインコートさんの5周年イベント「塩と胡椒SHOW,SHOW」で、十三のGABUさんへ。第七藝術劇場の下に、こんな立派なライブハウス出来てるとは知らなかった。いきなり湘南台の中 […]

2012年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 hashimoto ライブ中継録画

ジョー・ヘンリー、リサ・ハニガン、ジョン・スミス@梅田クアトロ。

ワシが言うと何ともウソ臭くなるんだが、「素敵な」ライブだった。 ジョー・ヘンリーも良かったがリサ・ハニガンとジョン・スミスが予想以上に素晴らしかった。 元々、ジョー・ヘンリーのアバンギャルドさを含んだグッドアメリカンミュ […]

2012年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 hashimoto 音楽

勝手にウッドストック 勝手に予習篇その17「チャラン・ポ・ランタン」

ええぐあいにぶっとんでるなあ。でも音楽の構成とかは、よく考えられてると思う。色のセンスとかサーカスというモチーフとかボタン式アコーディオンとかどこを狙ってるのか、よくわかるのだが、ボーカルのときどき覗かす狂気が、予定調和 […]

2012年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 hashimoto トホホ

Armi Ja Danny 「I Want To Love You Tender」。

狙いか?マジか?どこの国の何時代や。笑い死にするかと思いました。 この映像使った、ドリフのオープニングを武村さんに教えていただきました。これも笑いました。 これのコメント欄、エラい盛り上がったんで、リンクしておきます。( […]

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (31)
  • トホホ (352)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (779)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (83)
  • 展覧会 (242)
  • 建物 (20)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (620)
  • 映画 (548)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (43)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (518)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (746)
  • 番組 (130)
  • 病気・怪我・病院 (177)
  • 社会 (406)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (35)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (190)
  • 酒 (251)
  • 鉄道 (90)
  • 音楽 (862)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP