コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

理不尽

  1. HOME
  2. 理不尽
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 hashimoto 映画

突き詰めると、ワシの問題でもあった。映画「マイスモールランド」。

大阪で観逃してしまったので、塚口まで、「マイスモールランド」を観に行った。 埼玉の一番南、橋を越えれば東京都という川口市に住む在留資格を失うクルド人の少女の話。 在留資格や入管に関する映画はいろいろ観たのだが、ドキュメン […]

2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 hashimoto 映画

映画「ベルファスト」。

ええ映画やった。観終わった後、しばらく席を立ちたくないほどの多幸感が、そのことを教えてくれる。(尿意が半端なかったので、立ったけど)アカデミー賞云々はどうでもいい。派手なところがどこにもない映画なので、そういうの期待して […]

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 hashimoto 映画

映画「チェチェンへようこそ─ゲイの粛清─」。

観ていて、沸々と怒りが湧いてくる映画だった。「チェチェンへようこそーゲイの粛清」。ロシア連邦のチェチェン共和国で行われているゲイの粛清。※ここで言うゲイは、男女問わず同性愛の人を指している。 予告編で「チェチェンにゲイは […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 hashimoto 映画

映画「偽りの隣人」。

韓国のシリアスな社会派ドラマかと思って観に行ったのだが、意外とコメディ的要素もあるヒューマンドラマであった。「偽りの隣人」公式サイト けど、ベースには、理不尽を押し付け、民主的な仮面をかぶりつつ、国民をコマとしか思ってな […]

2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 hashimoto 町歩き

京都小旅行④映画「カウラは忘れない」。

翌朝、朝食を済ませて、再び京都みなみ会館へ。映画「カウラは忘れない」を観に行った。 最近、戦争難民や収容所の話は、たいてい観てるので、第2次世界大戦中、オーストラリアにあった日本人捕虜収容所を舞台にしたこのドキュメンタリ […]

2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 hashimoto 映画

映画「ミッドナイト・トラベラー」。

今、タリバンが国を掌握して話題となっているアフガニスタン。この映画は今から6年前、一応アフガニスタン政府があった頃から始まるが、その頃から、タリバンは、アフガニスタンの一部を実効支配し、死刑宣告や、執行をしていたんやなあ […]

2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 hashimoto 映画

映画「東京クルド」。

まさに八方塞がり。 東京で暮らす二人のクルド人の青年のドキュメンタリー映画「東京クルド」。目をつぶって彼らの喋りを聞けば、日本人にしか思えない。なのに。 トルコ政府から迫害されて、幼いときに日本に来た二人は、いじめを乗り […]

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 hashimoto 映画

映画「すばらしき世界」。

この世は理不尽に満ちている。かと言って、生きる価値がないわけではない。泥まみれで汚れている分、小さな花が一層美しく感じられるのだ。そう思わせてくれる映画でした。 昨日、久しぶりに家で映画観たので、本日は、映画館までレベル […]

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 hashimoto ライブ中継録画

良元優作@十三レインコート三連チャン初日。

大阪には珍しく雪の降る中、良元優作レインコート三連ちゃんは「きっかけ」で始まる。この寒さも、鬱屈した世情も吹き飛ばしてくれるような、春を感じる歌で始めるって、優作さんの気持ちが感じられて、なんかいいな。 久しぶりにライブ […]

2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 hashimoto 社会

手続き地獄。

【特別定額給付金を、マイナンバーカードで申請しようとしているかたへ】 こういうの苦手でようわかってないのですが、理不尽にも、むちゃくちゃたらい回しされた挙句、ちょっとした不備でもらえんようになるってこと? こういう手続き […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (328)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (698)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (71)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (75)
  • 展覧会 (222)
  • 建物 (17)
  • 旅行 (88)
  • 日々雑感 (587)
  • 映画 (439)
  • 本 (69)
  • 植物 (140)
  • 橋本ヒネモス (36)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (479)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (718)
  • 番組 (117)
  • 病気・怪我・病院 (168)
  • 社会 (401)
  • 祭り (123)
  • 笑 (61)
  • 美術 (63)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (16)
  • 衣服 (32)
  • 言葉 (87)
  • 詩 (23)
  • 追悼 (182)
  • 酒 (246)
  • 鉄道 (85)
  • 音楽 (844)
  • 食べもん (308)

アーカイブ

最近のコメント

  • 謎の全国組織IKI会。 に hashimoto より
  • 謎の全国組織IKI会。 に 亀井伸幸 より
  • やはり食中毒のようでした。 に トラウマ克服。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より
  • 戦いの後。 に トラウマ克服。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より
  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。 に マンボ・バイキンちゃん。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP