2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.13「シネマ組踊 孝行の巻」「日の丸〜寺山修司40年目の挑発〜」「小さき麦の花」「ベネデッタ」。 「シネマ組踊孝行の巻」。 公式ホームページ ひとつひとつの所作、表情、言葉の韻、定型のメロディ、地謡、何もかもが、洗練されてた。歩き方ひとつとっても芸術的。沖縄文化の粋を集めた総合芸術やと思った。 映画の初めに解説があっ […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 hashimoto 沖縄 生の声を残してくれてありがとう。映画「乙女たちの沖縄戦~白梅学徒の記録〜」。 「ひめゆり学徒」は有名だけど、看護学徒として動員されたのは、沖縄第一高女の女子学生だけではない。他にも、沖縄全島で、多くの学生が動員されていた。その中のひとつ、那覇市の現松山公園にあった沖縄第二高女の女学生も「白梅学徒」 […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 hashimoto 音楽 アナログ盤「スピリチュアル・ユニティ」発売。 20年の時を経て、あの名盤がアナログ盤になった! 沖縄民謡の宝、登川誠仁さんとソウル・フラワー・ユニオンのコラボ、しかもプロデュースは藤田正さんと、そのソウルフラワーの中川敬さん。 20年前、発売されるの、ワクワクしなが […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 hashimoto 町歩き 梅雨の合間の奈良紀行。 今日は、ずっと行きたかった奈良国立博物館の「聖徳太子と法隆寺」展へ。今、奈良国立博物館は予約制(空きがあれば当日でも入れる)で、なんでか忘れたけど、14:30に予約してた。梅雨のさなかなので、雨が降ったら、博物館だけ行こ […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 hashimoto 映画 映画「恋しくて」。 本日のおDVDは久しぶりに見る「恋しくて」。BEGINの青春時代をモチーフにしたオリジナルストーリー。脚本、監督は「ナビィの恋」の中江裕司さん。ワシの中ではナビィに負けず劣らず、好きな映画。ナビィがおじい、おばあの青春な […]
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 hashimoto ライブ中継録画 ラブラブスパーク、永江孝志、とんちピクルス@音凪。 昨日夜の部は、京都のジュエリー作家で音楽大好きな清水さんの50歳の誕生会で、清水さんのお気に入りミュージシャンが集まる。 まずは、ラブラブスパークから。いきなり毛の歌から(笑)一志さんやるなー!パーティーな気分高まるやん […]
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 hashimoto 沖縄 福岡わしたショップ、閉店。 福岡わしたショップ5月8日で閉店 セールが始まる 福岡に住んでた頃、足繁く通った。家で飲む用のサンピン茶、島ラッキョウなどの生鮮品、もちろん泡盛、当時白百合は、福岡でここにしか置いてなかったと思う。 中でも、よく行ったの […]
2014年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 hashimoto 沖縄 実家の近所で沖縄ライブ。 今日は、実家の近所、香里園の沖縄料理屋で、友だちがライブやるってことで、初めてきました。BEGINナンバー中心ですが、それは素人なんでご愛嬌。突き出しがジーマミー豆腐かと思ったら、冷奴でしたが、それは香里園なんで、ご愛嬌 […]
2013年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 hashimoto ライブ 物凄いアフターライブ。 昨日、チーズ魂慎ちゃん薫さんの10周年イベントのアフターライブが、ゾクゾクするほど楽しかった。 ナオユキさん、こはもと正さん、山村誠一さん、もちろん慎ちゃん、薫さんと話ししていてて、帰ろうとしたことろに、シンセドラム登場 […]
2012年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 hashimoto ライブ かえる目&井上智恵トリオ@音凪。 かえるさん(細野宏通)の曲。スネアは中尾勘二さん。素人っぽいけど、曲者っぽくもある。真面目なのか笑わせようとしてるのか判断付かない歌が大人っぽく思える。 次は井上智恵トリオ。それぞれの確かな技術の上に乗っかったクールな音 […]