2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 hashimoto 映画 すんません!予想してた、ただの御涙頂戴映画ではなかったです。BBBムービー「ディア・ファミリー」。 公式サイト やっと観ました。「ディア・ファミリー」。予告編観て、ありがちな難病モノの御涙頂戴なメジャー映画かなあ、「ほい!感動しなさい」ゆーてるみたいな大袈裟なテーマソングも、ちょいワシには合わんし、思ってたんですが、信 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 hashimoto ライブ ムジカ18周年月間突入記念〜「ムジカにちくちんどん楽団がやってくる!」 いやあ!素晴らし過ぎました!土曜日のちくちんどん楽団@ムジカジャポニカ。今思い出すだけで、心臓が爆発しそうにバクバクします。 一曲目から、意表を突かれた。あれ?樹海さん、アルトホルン吹いたっけ?あったかくて隙のある音やな […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 hashimoto 映画 人と人が遭う。お互いを知る。BBBムービー「劇場版 再会長江」。 公式サイト 10年前に中国長江のドキュメンタリーを撮った方が、その後、南京に住み、自分自身も長江の住民として過ごし、10年前に会った人々と再会しつつ、前回、行けなかった長江の最初の一滴に迫ろうとするドキュメンタリー。 報 […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 hashimoto 展覧会 中之島展覧会梯子①「没後50年 福田平八郎」@中之島美術館。 今、中之島でおもろそうな展覧会があれこれやってる。数えたら、5つも行きたいのがある。一日に55つは流石に脳みそが泣き出しそうなので、そのうちの3つ、同じブロックにある展覧会に、先日金曜行ってきた。 午前中、十三に用事があ […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 hashimoto 映画 ドラム愛の洪水。BBBムービー「COUNT ME IN 魂のリズム」。 公式サイトドボドボドボドボ、初めっから最後まで、ドラム愛が溢れまくって、洪水になってるような映画だった。 チャド・スミスや、スチュワート・コープランド、ニック・“トッパー“・ヒードンとか綺羅星のようなドラムレジェンドたち […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 hashimoto 映画 音楽は極上、ご機嫌。その上、スカ〜ロックステディ〜レゲエ史の勉強にもなる映画でした。BBBムービー「ルードボーイ トロージャン・レコーズの物語」。 公式サイトいやあ!面白かった!アメリカのリズム&ブルースが、ジャマイカのサウンドシステムを通して、スカ〜ロックステディ〜レゲエと発展していって、イギリスで爆発していく様子、今までなんとなくの知識でしかなかった、その流れが […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 hashimoto ライブ ムジカの旅路〜幻想旅館2024〜Colloid×リョカンダファミリア 日曜日は、連日のムジカジャポニカで、ワシの大好物の天国組み合わせライブ。 まずはcolloidから。考えたら2024初colloidか?ひろちゃんのソロのア・カペラから次第に音が増えていく。大地が目覚める。と言うより、地 […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 hashimoto 映画 「無戸籍」という人がいることを知ってほしい。BBBムービー「市子」。 公式サイト 無戸籍者という、あまり日の当たらない、社会的にすごく弱い人に目を向けた、意味のある視点の映画だとは思う。それだけに、いくつか感じた設定への疑問が惜しいなあ、とは思う。こういう社会問題を扱う映画は、できるだけ、 […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 hashimoto 映画 あれの映画化じゃありません。ワシ的には、もっとおもろかった。BBBムービー「シン・ちむどんどん」。 公式サイト と言っても、例の朝ドラの映画化ではない。だったら観に行かない。「劇場版 センキョナンデス」のコンビが、今度は沖縄の知事選挙に乗り込む。 前作がおもろかったし、沖縄が舞台ということで、期待して観に行った。 意外 […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月7日 hashimoto 映画 奥の奥に純粋な魂を感じた。BBBムービー「ウェルカム トゥ ダリ」。 公式サイト 実際のダリの人となりについて、それほど詳しいわけではないので、この映画が、どれくらい事実に近いのかはわからなかったが、この映画の中でのダリとガラは、ほんまに変人過ぎて、とても付いていけそうにない気がする。 だ […]