コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

観客

  1. HOME
  2. 観客
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 hashimoto ライブ

Rachel Hair & Ron Jappy with トシバウロン@Time Blue 大阪。

昨日は天六のTime Blue大阪 にアイリッシュミュージック、聴きに行った。地図的には、よう行くあたりやのに、記憶にないなあ、思ってたら、ダンススタジオかなんか、で、きっと前を通ってても、ワシと無縁な建物やったんやろう […]

2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 hashimoto ライブ

銭湯からの良元優作@bar MiCA。

こないだ月曜は、中書島のbar MICAに良元優作くんを観に行って来た。久々のbar MICAなので、すぐ近所の映画のセットのようなビジュアルの新地湯に行ってから、と川島くんを誘ったのだが、家を出てからGoogleマップ […]

2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 hashimoto ライブ

「DOGUが奇遇に遭遇する夜」DOGU(イガキアキコ、下村よう子、にしもとひろこ+池田安友子)、偶然という奇遇(伊藤千枝子、中ムラサトコ)@ショビシュバ。

昨日の晩は、ショビシュバに。まずは、ひとつ目のバンド、DOGU。メンバー的には、あずみちゃんの欠席したコロイドにしか思えないが、DOGUという新人バンドのデビューライブらしいっす(笑) 新人らしく、段取り忘れたり、けっこ […]

2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 hashimoto ライブ

良元優作ニューアルバム「bōkyo」レコ発@ハーモニー。

一昨日水曜日は、良元優作くんのニューアルバム「bōkyo」のレコ発で、谷六のハーモニーへ。と言いつつ、ニューアルバム収録曲、披露しなかったのもあるのだが、それは、それで、優作くんらしいので、良しとする。 ハーモニーは、氣 […]

2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 hashimoto ライブ

TURTLE ISLAND& SOFT@磔磔。

4月30日、岸和田の兵主神社のGENTENに行った後は、2時間かけて京都の磔磔へ大移動。関西では珍しく(たぶん)フルメンバーのTURTLE ISLAND 。なんだか橋の下リレーみたいな感じやな。しかも対バンは京都の伝説の […]

2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 hashimoto 祭り

音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。

今年のゴールデンウィークは、岸和田の兵主神社の「音と踊りのイベントGENTEN9」で始まりました。4月29日、30日、通いましたよ。ちょっと離れてるので、なかなかよし行くぞ!という気持ちになれずに初参加でしたが、そのこと […]

2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 hashimoto ライブ

橋本従兄弟会プレゼンツ「いとこと、いいこと、かさやんと」@祇園倫敦亭。

ちょっと時間経ってしまいましたが、先週木曜は、ワシの従兄弟のやってる祇園のバーで、カサスリムさんのライブ、やらしてもらいました。 フライヤーは、沖縄の平井さんが、むっちゃええのん、作ってくれました。 せっかくなので、今回 […]

2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 hashimoto ライブ

カサやん&ともやんの「カサ・スリムの春うららいぶ」@釜晴れ。

日曜は前日と、打って変わってぽかぽか春らしい陽気、ダルっとした西成の昼間、カサやんのブルースがお日さんに溶けてゆく。昼酒の似合う、ええ時間。ここで聴く音楽にカサやん以上のもんはない、って気分になってくる。 なんか釜晴れが […]

2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 hashimoto ライブ

野村麻紀RP 2nd@拾得。

昨日は、思いの外、用事が早く終わったので、京都の拾得まで、2年前に亡くなった野村麻紀ちゃんのイベントに。フライヤー、ちゃんと観てなくて「RP」って「RIP.」かと思ってたんやけど、「REBORN PROJECT」やったん […]

2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.5「ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~」「イニシェリン島の精霊」「素晴らしき日々も狼狽える」「遊撃/映画監督 中島貞夫」。

「ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~」。 もちろんワシは、当時4歳なので、記憶はなく、その時の熱狂は、後々、聞いて想像してただけなのだが、この映画を観ると、ワシの思ってた以上の凄さ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (97)
  • おにぎり印 (34)
  • トホホ (373)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (812)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (87)
  • 展覧会 (252)
  • 建物 (20)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (633)
  • 映画 (573)
  • 本 (71)
  • 植物 (146)
  • 橋本ヒネモス (45)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (523)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (761)
  • 番組 (131)
  • 病気・怪我・病院 (179)
  • 社会 (417)
  • 祭り (130)
  • 笑 (62)
  • 美術 (68)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (35)
  • 言葉 (92)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (194)
  • 酒 (253)
  • 鉄道 (90)
  • 音楽 (870)
  • 食べもん (323)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP