痛快!パンクなジャズ映画。BBBムービー「白鍵と黒鍵の間に」。
なんだか世間はジャズブームらしいので、
その流れで出てきた「渋いジャズ」を大人に語る映画なのかな、
と思いながら観てたら。
さすが「素敵なダイナマイトスキャンダル」の冨永昌敬さん。
ねじれて、よじれて、最後は暴走するような、
ある意味、むちゃくちゃパンクな映画だった。
ジャズなのに、パンクなのか?
いやいやジャズって、元々、こんな凶暴性も秘めた音楽だと思ってるワシには、
すごく納得できるジャズな映画、と思えた。

ストーリー的には、よくわからないところもあったけど、
なんだか痛快な映画を観た、という気持ちになった。
お高く、「ジャズとは、、」とか「君はジャズがわかってない」とか言う、
うるさ方のジャズファンに観てほしいなあ。
あ、けど、その人たちやと
「こんなのジャズじゃない」とか言い出すのかもしれんな。