コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

感心

  1. HOME
  2. 感心
2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 hashimoto 映画

この曲を創らせるために、神様がラヴェルに、いろんな経験を課したのかもしれない。BBBムービー「ボレロ 永遠の旋律」。

公式サイト もちろんこの曲のことは、よく知ってるし、好きな曲でもある。しかし、その作者のラヴェルのことを、ちゃんと知らなかったなあ、と、この映画を観て思った。 印象的なたった二つの旋律で構成されながら、あれほどの高揚感を […]

2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 hashimoto 映画

エグくて、グロいのに、なぜかポエティック。BBBムービー「蛇の道」。

公式サイトいやああ、、恐ろしい映画だった。シーンごとの恐ろしさも、怖いもん苦手なワシには、きつかったけど、観終わった時のストーリーの恐ろしさは、それを遥かに超えていた。ほんまに、一点の曇りもなく、エグくて、グロい映画なの […]

2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 hashimoto 展覧会

キース・ヘリング展@兵庫県立美術館。

こないだ木曜、「あ!もうすぐ終わっちゃう!」と焦って、兵庫県立美術館にキース・ヘリング展、観にいって来た。 行く途中の電車で、ふと気づく。危ない!!この缶バッジ、つけたまま、行くとこやった。 ついてから、「ああ、やっぱり […]

2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 hashimoto 映画

この話を「ありふれた」と言って違和感ない世の中。BBBムービー「ありふれた教室」。

関連サイト背筋が凍った。ストーリー、もちろん怖い。同僚が怖い、生徒が怖い、父兄が怖い、音楽が怖い。けど、タイトルが何より怖い。いや、いちばん怖いのは、こんな怖いことを「ありふれた」と言ってしまって、それほど違和感のない、 […]

2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 hashimoto 映画

すべてのマイノリティーの人が、生きやすい世の中になりますように。BBBムービー「99%、いつも曇り」。

公式サイト ヒリヒリするような映画だった。一見普通に見えてしまうからこその、アスペルガーの方の抱える悩み、その周りの人たちの抱える痛みに、真正面から向かった映画だと思う。 今「普通に見えてしまう」と言ってしまったが、その […]

2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 hashimoto 映画

料理という芸術を、映画という芸術で描いた映画。BBBムービー「ポトフ 美食家と料理人」。

公式サイト ストーリーはいたってシンプルだけど、調理シーンを丹念に映しながら、その中に、心の動きや交流を描き出す、めっちゃ大人な映画でした。「調理シーンにこんなに情感入れられるもんなんやなあ」と感心しました。 役者さんた […]

2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 hashimoto ライブ

「存命」。市村マサミ、カニコーセン、ヨシムラタカシ@5号室。

先週木曜日は祇園の「5号室」へ。初めて行く店なので、地図で場所、確認すると、こないだ、カサスリムくんに連れてってもらった、我逢人かっぱの二軒隣くらいのビルやん!「これはお連れせねば」の使命感に駆られて、ちょい早めに行って […]

2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 hashimoto 映画

うううむ。最後がなあ。BBBムービー「ふたりのマエストロ」。

※やや映画に否定的な言葉があります。 そして、真逆な印象を持ってしまったもう一本。 公式サイト よう練り込まれた脚本やなあ、と思いながら観てた。まず、設定が面白いし、事件も、あり得るような気もする。何より、お父さんの表情 […]

2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 hashimoto 町歩き

灼熱と土砂降り7月26日の京都②島原探訪。

細辻伊兵衛美術館を出たのが、11時過ぎだったかな?祇園祭も終わって夏本番の京都の暑さは、ますます牙を剥いてて、ちょい恐ろしくなるほどだった。少しだけ歩いて、地下鉄烏丸御池駅に逃げ込むように入る。烏丸線で二駅、五条に向かう […]

2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hashimoto 映画

「サンクチュアリ」一ノ瀬ワタルさんのオフタイム笑顔。

ドラマの中では観られなかったような、まっすぐな笑顔。 なんかホッとするなあ。 ここまで入れ込んで、役を作り上げたことに感心。そら、おもろくなるはずですわ、あのドラマ。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (105)
  • おにぎり印 (53)
  • トホホ (596)
  • パーシャルズ (6)
  • ライブ (1,101)
  • ライブ中継録画 (770)
  • 京都 (25)
  • 動物 (87)
  • 奄美大島 (72)
  • 家族 (110)
  • 展覧会 (394)
  • 建物 (28)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (896)
  • 映画 (1,336)
  • 本 (83)
  • 植物 (162)
  • 橋本ヒネモス (69)
  • 歴史 (6)
  • 沖縄 (609)
  • 漫画 (42)
  • 災害 (39)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (927)
  • 番組 (161)
  • 病気・怪我・病院 (209)
  • 社会 (501)
  • 祭り (156)
  • 笑 (71)
  • 美術 (75)
  • 舞踏 (17)
  • 芝居 (25)
  • 衣服 (38)
  • 言葉 (120)
  • 詩 (30)
  • 追悼 (233)
  • 酒 (279)
  • 鉄道 (108)
  • 銭湯 (1)
  • 音楽 (1,010)
  • 食べもん (351)

アーカイブ

最近のコメント

  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に hashimoto より
  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に 山田優子 より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に hashimoto より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に 中野真吾 より
  • おおお!こんなところで、とんちピクルスさんに会うとは! に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP