コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

戦争

  1. HOME
  2. 戦争
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hashimoto 映画

不安が恐怖が、無辜の民を黒く染めて行く。BBBムービー「福田村事件」。

公式サイト 先日、某映画館行ったら満席だった「福田村事件」を、平日昼間、前の劇場より、ちょっと空いてそうな劇場に観に行った。 史実としても、知りたかった作品だった。さすが、森達也さん、ドキュメンタリー映画の延長線上、とい […]

2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 hashimoto 映画

この映画こそ、文部科学省推薦映画に。BBBムービー「夢みる校長先生」。

公式サイト こういう映画こそ、文部科学省推薦映画にして、すべての小中学校で上映して欲しいなあ。 通知表、校則、制服、チャイム、時間割、あって当たり前だと思ってたもの、公立の学校なら仕方ないと思ってたもの、すべてが、実は、 […]

2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 hashimoto 映画

BBBムービー「《戦争と正義》破壊の自然史 / キエフ裁判」。

公式サイト ウクライナ出身のセルゲイ・ロズニツァ監督のアーカイブドキュメンタリー、「破壊の自然史」と「キエフ裁判」を続けて観た。精神的に疲れまくったが、観ておかなければあかん映画やったと思う。 「破壊の自然史」は、第二次 […]

2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 hashimoto 日々雑感

帰省とラン(台風7号)。

一昨日から昨日にかけて、枚方の実家に帰省してたんすが、そのタイミングで、台風7号「ラン」が近づいて来てたので、都度都度、SNSにアップしたものなどをまとめます。 ▪️8月13日(日)昼過ぎに帰 […]

2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 hashimoto 映画

ここに沖縄戦の全部がある。そして未来もここにある。BBBムービー「丸木位里 丸木俊 沖縄戦の図 全14部」。

公式サイト もう8年も前になるのか、いつかは訪ねなきゃと思ってた佐喜眞美術館への訪問を果たした。 そこに展示してあった「沖縄戦の図」に圧倒された。 その「沖縄戦の図」をテーマにした映画が、公開されたので、もちろん観に行っ […]

2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 hashimoto 町歩き

灼熱と土砂降り7月26日の京都②島原探訪。

細辻伊兵衛美術館を出たのが、11時過ぎだったかな?祇園祭も終わって夏本番の京都の暑さは、ますます牙を剥いてて、ちょい恐ろしくなるほどだった。少しだけ歩いて、地下鉄烏丸御池駅に逃げ込むように入る。烏丸線で二駅、五条に向かう […]

2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 hashimoto 映画

舞台はウクライナのドネツク州、ではなく、人類が住むすべての世界、なのかもしれない。BBBムービー「世界が引き裂かれる時」。

公式サイト これはロシアがウクライナに侵攻する2022年の8年前の2014年を舞台にした映画。ということは、このドネツクに住む人たちは、もう9年以上、この戦争状態を生きてる、ということなのか。そう、これは紛れもなく戦争だ […]

2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 hashimoto 映画

スリラーより、ホラーより、怖い映画。BBBムービー「プーチンより愛を込めて」。

公式サイト ワシは怖がりなので、ホラーやスリラーは、ほぼ観ないのだが、それより怖い映画を観てしまったのかもしれん。 大統領就任時の前後を捉えたプーチンのドキュメンタリー映画。当時からプーチンは、権力をある意味禅譲してくれ […]

2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.36「ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ」「Yokosuka1953」「バククシー 抗うものたちのアート革命」。

「ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ」。 公式サイト CBGBは知ってたけど、ここ、マクシズは「名前聞いたことあるかな〜」くらいの認識やった。いやあ、すごいところがあったもんや。 ウォーホールたちファクトリーの […]

2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.35「グレート・グリーン・ウォール」「ハマのドン」「Winny」「もういちど生まれる・還る」。

「グレート・グリーン・ウォール」。 公式サイト 温暖化→気候変動→砂漠化→貧困層の拡大→戦争、と考えると、この問題は、もちろんアフリカだけの問題ではありえない。先進国と言われる国の地球への借金のツケを、この地域の国々が払 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (98)
  • おにぎり印 (40)
  • トホホ (395)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (853)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (74)
  • 奄美大島 (69)
  • 家族 (88)
  • 展覧会 (270)
  • 建物 (21)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (660)
  • 映画 (679)
  • 本 (72)
  • 植物 (147)
  • 橋本ヒネモス (51)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (529)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (788)
  • 番組 (132)
  • 病気・怪我・病院 (180)
  • 社会 (429)
  • 祭り (137)
  • 笑 (64)
  • 美術 (70)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (36)
  • 言葉 (94)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (199)
  • 酒 (254)
  • 鉄道 (92)
  • 音楽 (881)
  • 食べもん (326)

アーカイブ

最近のコメント

  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に hashimoto より
  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に きんちゃん より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に hashimoto より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に GENTENむらたゆうこ より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP