2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 hashimoto 展覧会 「ギョギョッとサカナ★スター」展@ATCギャラリー。 実はワシはさかなクンのけっこうなファンである。魚自体、まあまあ好きやし、さかなクンの、なんかほんまに好きなことだけやってる感じが、すごく清々しく、正しく思えている。なのでNHKの「ギョギョッとサカナ★スター」も欠かさず観 […]
2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 hashimoto 映画 一周回って、親に感謝してしまった。BBBムービー「毒親〈ドクチン〉」。 ※ややネタバレあります。 公式サイト かなり強烈で観てて苦しくなる映画やったけど、観る意義は大きかったと思う。日本以上に苛烈な韓国の受験戦争も前提としてあるのだろうが、韓国でも、こういう親の存在が問題になってるんやな。「 […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 hashimoto 映画 すんません!予想してた、ただの御涙頂戴映画ではなかったです。BBBムービー「ディア・ファミリー」。 公式サイト やっと観ました。「ディア・ファミリー」。予告編観て、ありがちな難病モノの御涙頂戴なメジャー映画かなあ、「ほい!感動しなさい」ゆーてるみたいな大袈裟なテーマソングも、ちょいワシには合わんし、思ってたんですが、信 […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 hashimoto 展覧会 テート美術館展@中之島美術館。 先週、中之島美術館でやってるテート美術館展に行って来た。 こういう海外の有名美術館の展覧会って、「こんなにすごいの持ってるよ!」って感じの、美術館ダイジェストになりがちで、総花的になるイメージがあって、あまり得意ではない […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 hashimoto 映画 岩井俊二さんらしいやり方で震災に向き合った映画かもしれん、と思いました。BBBムービー「キリエのうた」。 公式サイト 休憩なしの3時間くらいの映画ってことで、頻尿気味のワシは、ちょっと緊張しながら観ましたが、3時間退屈することなく、最後まで、ドキドキしながら観終わりました。まあ、終わってすぐにトイレに駆け込みましたけど。 震 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 hashimoto 映画 憎しみも連鎖するが、共感も連鎖するはず。映画「クレッシェンド 音楽の架け橋」怒涛のレポート⑤ ※少し、ネタバレあり。 もう二代も三代も前から紛争が続いているパレスチナとイスラエルの若者を集めて、世界的な指揮者がオーケストラを作ろうとする、実話から着想を得た物語「クレッシェンド 音楽の架け橋」を観た。 つい先日、バ […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 hashimoto ライブ ファンファーレ・ロマンギャルド東北ツアー2022 11年目もいく!大阪@雲州堂。 昨日は、チャリで5分ちょいの雲州堂にファンファーレ・ロマンギャルドを聴きに。 雲州堂のステージに乗り切らない瀬戸さん率いる総勢10名。※ワタンベはやむを得ず欠席 なんとも壮観だ。 しかも、その一人一人がソロでもライブ観に […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 hashimoto ライブ ムジカで音の洪水〜CHAINS×THE HillAndon 昨晩は二日続けてのムジカジャポニカ。二日続けてムジカ来ると、やっと日常が戻ってきたような気がするなあ。まあ、世間的には大阪もまん防に突入したので、全然日常ではないんですが。 まずは、THE HillAndon。今年一発目 […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 hashimoto 町歩き 雨の京都歩き。 昨日は、観たい映画があって、雨の中、京都まで行ってきた。最近は、映画館の上映スケジュールが3日分くらいしか発表されてないところが多く、けっこう観たい映画を観逃してしまう。今回も、知らん間に大阪上映が終わってしもてた。 「 […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 hashimoto 展覧会 大阪春のテン祭り その3「豊臣の美術」@大阪市立美術館。 二つ展覧会回って、ちょっと頭、飽和しかかってたんやけど、やっぱ、なんやら宣言で「展覧会、行きたくても行けなくなるかも」と思い、気持ちを奮い立たせ「豊臣の美術」展、行ってきた。あべのハルカス美術館から大阪市立美術館は歩いて […]