2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 hashimoto 映画 このリアリティは認めざるを得ない。BBBムービー「若武者」。 ※否定的な意見を含みます。 公式サイト 始まってすぐに「苦手かも」と思った。5分もしたらイライラし始めた。そのうち、だんだん腹が立ってきた。ところどころ、面白いセリフもあったけど、それを上回る不快感が、ずっと付きまとった […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 hashimoto 映画 昔話ではない。私人逮捕にも、戦争にも、繋がる人間の愚かさ。BBBムービー「ゲバルトの杜 ~彼は早稲田で死んだ~」。 公式サイト ワシらのちょっと上の世代、学生運動の時代、内ゲバ、リンチ殺人のきっかけになった、川口大三郎事件をドキュメンタリー&ドラマで構成した、緊張感の途切れることのない映画だった。 自分の正義だけしか許さない原理主義の […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 hashimoto 映画 正義よりも、事実よりも、大切なもの。BBBムービー「ミッシング」。 公式サイト 考えさせられる映画だった。加害者でも、被害者でも、少し話題になってる人物なら、お遊びのように叩いて喜ぶ社会。ギスギス増幅装置としても機能しまうSNS、それに負けまいとするのか、今まで以上に、ますますギスギス増 […]
2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 hashimoto 映画 どんな正義も大義も、糞食らえ。BBBムービー「マリウポリの20日間」。 公式サイト 観てるのが、辛くなる。目を背けたくなる。だけど、背けてはいけない。これが、今、世界で起こってる事実なのだ。 たった20日間で、この惨状。これが、2年以上、続いてるのだ。気が遠くなる。 少年が、老婆が、妊婦が、 […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 hashimoto 映画 練り込まれたストーリーに感心、したのだが。BBBムービー「水平線」。 ※ややネタバレあり。 公式サイト実際のできごとを丹念に盛り込んで、いくつもの意味を巧みに重ね合わせて、練りに練られた脚本で作られたいい映画だと思う。 震災で行方不明の方の遺族の、やり場のない気持ち、大津波での行方不明者と […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 hashimoto 日々雑感 まさに「李下に冠を正さず」やな。(ワシの身に起こった、小さな小さな冤罪事件)。 今日、映画観てたら、残り30分くらいで、映画館の方に肩を叩かれ、「タバコ吸ってはりましたか?外に出て確認させてください」言われた。そんなことするわけないやん。第一、この空間で煙出すとかできる?と思ったけど、後から考えたら […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 hashimoto 映画 イスラエルの子どもたちと、パレスチナの子供たち。BBBムービー「プロミス」。 火だるまになったタイヤが坂の上から転がって来た。 アジアンドキュメンタリーズの配信で「プロミス」を観る。 22年前の映画だが、ユダヤ系アメリカ人監督が、すぐ近くに住むのに、お互いの生活を全く知らない子どもたちに、インタビ […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 hashimoto 映画 捕鯨問題から、人類の食糧問題、地球の環境問題へ。BBBムービー「鯨のレストラン」。 公式サイト 「ビハインド・ザ・コーヴ」の八木景子さんが、一軒の鯨料理店をベースに、世界の食糧問題、環境問題にまで視野を広めて、捕鯨問題を再び取り上げた映画。 すごく冷静で、科学的に検証されていた。驚くような事実も、いろい […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 hashimoto 映画 不安が恐怖が、無辜の民を黒く染めて行く。BBBムービー「福田村事件」。 公式サイト 先日、某映画館行ったら満席だった「福田村事件」を、平日昼間、前の劇場より、ちょっと空いてそうな劇場に観に行った。 史実としても、知りたかった作品だった。さすが、森達也さん、ドキュメンタリー映画の延長線上、とい […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 hashimoto 映画 BBBムービー「《戦争と正義》破壊の自然史 / キエフ裁判」。 公式サイト ウクライナ出身のセルゲイ・ロズニツァ監督のアーカイブドキュメンタリー、「破壊の自然史」と「キエフ裁判」を続けて観た。精神的に疲れまくったが、観ておかなければあかん映画やったと思う。 「破壊の自然史」は、第二次 […]