BBBムービー「はざまに生きる、春」。
いくつかある伏線、撒かれてる時、だいたい結末が見えて、
実際、ほぼ予想通りになってしまった。
ということは予定調和的なのかなあ。

アスペルガーてこと除くと、ちょっとねちょっとした恋愛映画なんかもしれんな。
だとすると、これもワシの苦手な部類の映画、ってことになってしまう。
タイトルの「はざま」は、あまり意味をなしてないのか?
主人公の春も、ある意味「はざま」、という意味なのか?
人はすべて、「はざま」ではないか、ということなのか?
なら、そこはもう少し、分かりやすくして欲しかったな。
アスペルガーが特別なことではなく、
その人の持つ特性のひとつとして、普通に描かれていて、
その特性も含めて、恋愛が進行していくところには、共感を覚えました。