なんでもラテン化計画。

翁長巳酉さんに教えてもらったバンド、セニョール・ココナッツ。
ドイツ人がクラフトワークのカバーをやる。
ここまでは、すごくマトモ。当たり前。

けど、それがチリ在住のドイツ人で、ラテンテイストでの
パーティーミュージックとなると、
話が全然違ってくる。

まあ、とにかく音楽を。

おおおお!ワシも知ってるテクノの古典とも言える名曲が、
しっかりラテンテイスト!
かっこいいけど、なんや笑けてくる。
ええなあ!好きやなあ〜。
ラテンに溢れたリズムが、あのクールなクラフトワークをねじる。ねじりまくる。
ああ、楽しい!!

巳酉さんから続報、この人の日本語インタビューがあった。
まだ全部読めてはないのだが、ザクッと見渡すと、
マイケル・ジャクソン、シャーデー、ディープパープルから
ダフトパンク、プリンスまで、なんでもアリのよう。
なんとYMOまで!

「お前もラテン音楽にしてやる!」とデーモン閣下が言われたのか。

ゲラゲラゲラ!!
なに?このYMOを常磐ハワイアンセンターで聴いてるような気分。
あ、ワシ、常磐ハワイアンセンターのこと、よくわかってないな。行ったことなしな。
坂本龍一先生、意外とこんなん喜びそうな気がするなあ。

もうラテンなんだかテクノなんだか。。
元々、アジア的ニュアンスのある曲なので、
混ざって化学反応で、ちんどんやら、
エチオピア音楽やらとかのテイストも醸し出されてる気がする。
最高!

音源は山ほどある。
インタビューもゆっくり読もう。
まだしばらくは、遊べそうやな。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA