「十三で3本立て」の1「オキナワサントス」。

本日は出勤のように朝から十三に行き、
ドキュメンタリー映画を3本観てきた。
3本とも、1時間30分ほどの少し短い作品だったが、
3本とも面白かったので、観た順に、ご紹介します。

まずは「オキナワサントス」。

ただでさえ、苦労した世界各地の日系移民。
特に第二次大戦中、連合国側に移住した人たちの苦労は熾烈を極めたらしい。
そのことは、なんとなく知ってたものも、大量の日系移民を抱えた
ブラジルもそうだったとは、全然知らなかった。

この映画の舞台となるサントスはサンパウロの外港に位置する。
海からの攻撃にさらされる可能性が高いからだろうからか、
この地域に住んでた日系移民は、家や土地を残したまま、
財産もろくに持ち出せずに強制退去させられる。
その中でも6割を数える沖縄系の移民は、
日本国内同様、内地出身の移民から差別されていたらしい。

人間の一生が、国の都合で決定的に左右される。
その結果、多くの不幸な人を産み出してしまう。
一体、国って何なんだろう、と最近思ってる疑問を、またも抱いてしまった。

たまたま先日、NHKの「映像の世紀」という番組で、
(10)「民族の悲劇果てしなく 〜絶え間ない戦火 さまよう人々〜」というのがあって、
政治に翻弄され、難民になる人々、大量虐殺に合う人々のことを観ていたので、
ものすごく重なってしまった。

たとえ今は実現できてなくても、
政治は、個々の人間ひとりひとりの幸せを追求するものでなくて、
その存在意義があるのだろうか。
それが、たとえ他人種、他民族であろうと、
自国民であろうと、他国民であろうと。
そういう時代に、全世界は差し掛かってきてるのではないか。
20世紀の反省は、こういう不幸な人たちを多数生み出した、
ということ以外に、何があるのだろう。
なのに、世界中で、反省するどころか、その不幸を拡大するような動きが、
あちこちに見えたりもする。

そんなことを改めて、考えるきっかけになったこの映画に感謝したいと思う。

Follow me!

「十三で3本立て」の1「オキナワサントス」。” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA