香港の代名詞やと思ってたのに。BBBムービー「燈火(ネオン)は消えず」。
香港からネオンが消えつつあるらしい。
法律が変わって違反になったそうだ。
昔、香港行った時、あの煌びやかなネオンで
「香港に来たなあ」と思ったのに。
世界一のネオン街やと思ったのになあ。
国の体制は違っても、大衆から湧くように出てくる文化を
軽視するってことでは、同じなんかなあ。
ほんま残念。もったいない。
なくなって行く屋外ネオン、その結果、
必要なくなるネオン職人、
だけど、なくならず繋がって行く家族や職人たちの思い。
むちゃくちゃベタやし、ストーリー的に甘いなあ、
と思うところもあったけど、けっこうグッときてしまった。
そー言えば「俺はネオンのない町には、生きていけん」
ゆーてた福岡の某CMディレクターさん、残念やろなー。
馬場さん!香港はあなたの生きていける町ではなくなるそうですよ。
あ、個人名、ゆーてしもた。